花嫁美容、もう始めてる?いますぐチェック

ペーパーアイテムの自宅印刷におすすめの用紙まとめ|どこで買う?の疑問も解消

ペーパーアイテム 紙 おしゃれ

結婚式のペーパーアイテムを自宅で印刷する場合、絶対に「紙」にこだわってください!

ペラペラの紙に印刷すると、途端にクオリティが落ちます。

一方紙にこだわると、
・素人感が抜ける
・手作り感がなくなる
・ネットプリントでは実現できない風合いを出せる
といい事だらけ。

この記事では結婚式のペーパーアイテムを自作する方向けに、質のいい/おしゃれな紙をまとめます

それぞれタイトルに特徴を記載したので、用途に応じて目次から飛んでご覧ください。

全てAmazonや楽天市場から気軽に購入できますが、店頭で買いたい場合は品番をメモ(スクショ)して探してみてくださいね。

目次

結婚式のペーパーアイテムに使えるおしゃれな紙まとめ

結婚式のペーパーアイテムを手作りする方向けの、紙質のいい/おしゃれな紙をまとめました。

A4サイズをメインにまとめていますが、別サイズを希望の場合は今回紹介した商品の名前を参考に、検索欄から探してみてください。

注意点

  • つるつるとした素材感のコート紙
  • マットな質感のマットコート紙

などはインクジェットプリンターでの印刷には不向きです。

・これらの紙に印刷したい場合
・自宅にプリンターがない場合
・自宅での仕上がりに不安がある場合
は、ネットプリントを存分に活用しましょう。
>>ペーパーアイテムの印刷方法はこちら

\ 印刷できる紙の種類を見てみる /

なおすけ

ウェルカムボードやプロフィールブック印刷でお世話になりました。

質のいい紙|ハイパーレザーコピーA4判

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

ペラペラの紙だとチープな仕上がりになりますが、紙がしっかりしているだけでワンランク上の仕上がりが叶います。

プロフィールブックや顔合わせしおりなど、結婚式ペーパーアイテムのスタンダードにはこの紙がおすすめ。

ハイパーレーザーコピーはシリーズ展開されており、様々な厚さのものが揃います。

用途によって使い分けてくださいね。
>>家庭用インクジェットで印刷できる最大級の厚み
>>厚すぎず薄すぎず使いやすい厚み
>>シリーズ中では薄めでお手頃価格

>>使用例
・プロフィールブック
・招待状
・顔合わせしおり

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

コットン混・水に強い紙|ミタント紙

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

繊維にコットンが混ざっており、ペーパークラフトに適した水に強い高品質な紙です。

凸凹とした素材感が特徴。

ポストカードのような分厚さなので、テーブルナンバーやサンキュータグにも適しています。

なおすけ

色展開も豊富!

>>使用例
・招待状
・タイムライン
・席札

>>別カラーを探してみる
Amazon 楽天市場

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

マット紙|プラス 厚手マット紙

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

インクジェットでマットな質感を実現してくれるのがこちらのマット紙。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

より厚手のものをお探しの場合はこちら。

>>使用例
・プロフィールブック
・招待状
・顔合わせしおり

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

くすみカラー・上質紙|ペーパーエントランス 色画用紙

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

くすみカラーが絶妙にかわいい、適度な厚さの上質紙です。

色展開はラスティミント・ピスタチオグリーン・メイズイエローなどなど。

>>使用例
・招待状
・タイムライン
・ゲストカード

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

和紙|プラス インクジェット用紙

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

和紙なのにインクジェット、という、和風デザインのペーパーアイテムを作りたい場合にぴったりの紙。

より繊細な和紙の質感ならこちらがおすすめ。

無地だけでなく桜の花びらや四角の模様入りのものもあるので、用途に合わせてどうぞ。

和紙は商品によって
・色み
・雰囲気
・模様
・目の細かさ
がかなり変わるので、お気に入りのものをご自身で探してもらうのがおすすめです。

>>「和紙 インクジェット」で検索
Amazon 楽天市場

色付きの和紙|越前和紙OA

白色と比べて値段は高くなりますが、色のついた和紙もあります。

デザイン幅が広がりますね。

和紙は商品によって
・色み
・雰囲気
・模様
・目の細かさ
がかなり変わるので、お気に入りのものをご自身で探してもらうのがおすすめです。

>>「和紙 (色) インクジェット」で検索
Amazon 楽天市場

クラフト紙|HIRAISM クラフト紙

カジュアルな雰囲気を出せるクラフト紙は一部場面で重宝します。

なおすけ

私は席次ボードの印刷に活用しました。

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

クラフト紙は薄いものから丈夫なものまで様々ですが、こちらは厚手でしっかりとしたタイプです。

招待状やサンキュータグを作成する場合に活用ください。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

こちらは薄手のタイプのもの。

席次ボード作成等であればこの薄さでもOK。

>>使用例
・招待状
・サンキュータグ
・フォトサイン

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

透ける紙|コクヨ トレーシングペーパー

結婚式ペーパーアイテムのワンポイントとしてよく使用されるトレーシングペーパーは、上手に使うとクオリティが一気に上がります。

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

こちらは薄手でリーズナブルなタイプです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

インクジェットタイプもあります。
印刷で使用したい場合はこちらをどうぞ。

>>使用例
・招待状
・封筒
・マスクケース

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

キラキラ|グリッターペーパー

ペーパーアイテムのアクセントやケーキ突破―として活用できるキラキラのグリッターペーパー。

お値段は高めですが、華やかに仕上げることができます。

>>使用例
・テーブルナンバー
・ドリンクメニュー

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

ハガキサイズ|ポストカード

ウェディングタイムラインやゲストカードの印刷に使えるポストカードサイズの紙を紹介します。

万能な無地のポストカード。

色付きの紙に印刷したい場合はこちら。絶妙なくすみカラーが豊富に揃います。

>>使用例
・招待状
・テーブルナンバー
・ゲストカード

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

席札|エーワン マルチカード名刺長辺二つ折り

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

席札の作り方の記事でも紹介していますが、この名刺用の紙とエクセル・ワードだけで、結婚式の席札を手作りすることができます。
>>席札の作り方を徹底解説

かかる費用は1枚約10円!手作りする価値アリですよ。

※型が色々あるので注意
※ゲスト人数が多い場合はセット売り商品がお得です

>>使用例
・席札
・フォトサイン

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

パンフレット用紙|ペーパーエントランス 三つ折り

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

三つ折り作業の負担を軽くしてくれる紙もあります。

お家のプリンターでもOK!

>>使用例
・招待状
・席次表
・メニュー表

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

パンフレット用紙|二つ折りの厚紙用紙

こちらは二つ折りの厚紙プリンター用紙。

折る作業の負担を軽くしたいときに活用してください。
(楽天市場では見つけられませんでした)

>>使用例
・招待状
・席次表
・メニュー表

>>別サイズを探してみるAmazon

和風の紐|江戸打ちひも

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!ショッピング

和風デザインの顔合わせのしおりを作るときにおすすめなのが、こちらの江戸打ちひも。

センスのいい和風デザインに仕上がります。
>>顔合わせしおりの作り方を解説

>>使用例
・和風デザインの顔合わせしおり
・和風デザインの招待状

>>別サイズを探してみる
Amazon 楽天市場

ペーパーアイテム用の紙はどこで買う?

紙の質感や色味を見て触って確認したい、という方は、店舗での購入がおすすめです。

今回紹介した紙の名前や型番をメモ(スクショ)して、お店に探しに行ってみてくださいね。


一方、
・手軽に買いたい
・お得に買いたい
・近くに店舗がない
という場合は楽天やAmazonといったサイトから購入がおすすめです。

例えば楽天市場なら、
定期的に開催されるお買い物マラソン
年に数回のスーパーセール
5と0の付く日=ポイント5倍デー
楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝ったら倍
を活用するとセールにならない商品でもお得に購入できますよ。

なおすけ

それぞれエントリーを忘れるとポイントアップしないので注意!

Amazonでお得に買うなら
年2回のビッグセール
年数回開催のセール(初売り・新生活など)
毎月開催のタイムセール
の期間だと値段が下がっている可能性が高いです。

初回限定のお得なキャンペーン

・5,000円以上チャージすると1,000ポイントもらえる
>>詳細とクーポンコードはこちら

・ギフトカード購入で200ポイントゲット
>>詳細とクーポンコードはこちら

まとめ

ペーパーアイテム作りに役立つ紙をまとめました。

自宅にプリンターがない場合や自宅での仕上がりに不安がある場合は、ネットプリントを活用しましょう。

安い、早い、質がいい、の三拍子が揃った「ラクスル」。おすすめですよ。

\ 印刷できる紙の種類を見てみる /

結婚式のアイテム準備を何から進めていいか悩んだら、こちらの記事を参考に進めてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚式の手作りハードルを下げる人です。
・家にプリンターがない
・作り方が分からない
・おすすめがどこか分からない
そんな理由で躊躇しているものがあれば、どしどし問い合わせください!
ーーーーー
コロナ禍に卒花しました。
*神社婚、ホテル披露宴
*45名規模、270万円
結婚式準備をするプレ花嫁さまに
役立つ情報を発信しています。
-----
このブログが役に立ったら、
SNSで #ハナヨメ部 をつけて
紹介してもらえると嬉しいです^^

コメント

コメントする

目次