\ 最大8%ポイントアップ! /

スマホOK!アレンジ自由!手作り芳名帳の作り方

芳名帳 手作り

結婚式のゲストに名前や住所を書いてもらう芳名帳(ゲストブック)。

実は、タイトルや文字を入れるだけで簡単に手作りできちゃいます。

この記事では芳名帳のデザイン作成について、全手順写真付きで詳しく解説していきます。

こんなハナヨメさんにおすすめ

  • 芳名帳を手作りしたいがやり方が分からない
  • デザインなんてしたことない
  • パソコンを持っていない
  • 花嫁diy、結婚式diy初心者

記事前半では芳名帳のタイプ別のかかる費用を解説し、記事後半では実際にスマホで芳名帳を作成する方法を解説しています。

節約したい花嫁さんやこだわりを詰め込みたい花嫁さんは、この記事を見ながら作ってみてください!

目次

手作り芳名帳の作り方とかかる費用

結婚式の芳名帳は、市販のものを購入すると紙に印刷されたものだと500円ほど~、一方手作りする場合は作って印刷する手間がかかりますが費用は紙代だけで済みます。

手作り購入
バインダー
タイプ
紙代+印刷代
(1枚数十円~)
500円~
冊子タイプ手作りは難しい800円~
事前に送る
ゲストカードタイプ
紙代+印刷代
(1枚数十円~)
20枚
1,000円~

バインダータイプやゲストカードタイプの芳名帳はデザインスキルがなくても簡単に作れます

節約したい花嫁さんや、自分のこだわりを詰め込みたい花嫁さんは、この記事を見ながら作ってみてください。

おしゃれに仕上げるコツは「紙にこだわる」こと。
芳名帳がおしゃれに仕上がる紙は記事後半で紹介しています。

マルアイ(Maruai)
¥753 (2022/10/25 16:25時点 | Amazon調べ)

芳名帳の準備はサクッと購入して済ませたい!という方はAmazonや楽天からでも購入できます。

招待状と一緒に送るゲストカードタイプを採用する場合は、ゲストの人数分の枚数を用意しましょう。

ゲストカードタイプの作り方はこちらで解説しています

※クリックで商品ページへ飛べます

オリジナリティのあるものやデザインにこだわりたい場合は、Creemaがおすすめ。

作家さんが作ったおしゃれなものが見つかります。
Creemaで芳名帳デザインを探してみる

手作り芳名帳はCanvaでデザインしよう

ここからはバインダータイプの芳名帳の作り方を解説します。

  1. Canvaに登録する
  2. デザインを作成する

今回、デザインにはCanvaという無料で使える便利なデザインツールを使います。
所要時間は30分。

\ 解説を見ながらサクッと作ってみましょう /

複雑なデザインの場合はPCを推奨しますが、芳名帳ならスマホからでもOK。

ちなみに結婚式当日に使う芳名帳ではなく「事前に送付しておくゲストカードタイプ」を採用する方は、こちらの記事を参考に作ってくださいね。
スマホOK!テンプレートあり|おしゃれなゲストカードの作り方を紹介

Canvaって?

今回芳名帳を作るのに使うCanva感覚的にデザインができるとして、最近人気のツールです。

芳名帳はパワーポイントやWordからでも作れますが、あえてCanvaを使うメリットがこちら。

  • おしゃれな文字や素材が豊富
  • 感覚的に操作できる
  • クラウド型
    (PCからでもスマホからでも操作できる)

一番便利なのは文字の種類の豊富さです。

ワードやパワポで作る場合は「おしゃれな文字やイラスト素材をネットで探してきてダウンロード」という手間がかかりますが、Canvaなら文字もイラスト素材もかなりの数が揃っています。

Canvaの画面上で探しながら作業を進められるので効率もアップ

なおすけ

テンプレートも豊富で、初めてCanvaを使う方でも必ずおしゃれに仕上がりますよ。

デメリットはアカウント作成の必要がある点と(クラウド型サービスなので)、オンラインで作業する必要があるので電波の悪いところでは使えないところです。

実際に作っていきましょう!

①まずはCanvaに登録

まずはCanvaのサイトへ行き、アカウントを作りましょう。

\ 解説を見ながらサクッと作ってみましょう /

Googleやフェイスブックアカウント、メールアドレスでアカウントを作ることができます。

有料版は30日間無料でお試しできます

Canvaは無料でも便利にデザインできますが、より便利な有料版(Canva Proもあります。

有料サービスに登録させようとしてるな…
って身構えました?安心してください!

このpro版、なんと最初の30日間は無料でお試しできるので、結婚式準備に追われるプレ花嫁さんはぜひ活用して欲しい。

\ 無料で有料版を試してみる /

Proにするメリット

  • 使えるイラスト素材が格段に増える
  • 使えるおしゃれ文字も増える
  • 使えるテンプレート数も大幅アップ
  • 背景の透過ができる
  • データのサイズ変更ができる
  • などなど

無料プランだと使える素材が20万点のところ、Proにするとなんと7500万点の素材が使い放題!

より便利に、よりおしゃれに、デザインを作りたい人は、ぜひ有料版を無料でお試ししてみてくださいね。

②デザインのサイズを作成する

Cnavaチップページ右上の「デザインを作成」をクリックし、作りたいサイズ(A4またはA5)を入力します。

今回はA5で作成するので、A5と入力し、「A5文書」を選択します。

A5文書の編集ページが出てきました。

③テンプレートを選択する

デザインのサイズを選択すると、そのサイズに合ったテンプレートが表示されます。

イチからデザインもできますが、今回はテンプレートを使って簡単に作成してみます。

テンプレートはたくさんあるので、スクロールして気に入るものを探してください。

文字の種類やイラスト、配置などのデザインは後から編集できるので、ざっくりの型として使いたいものを探すイメージでOK。

使ってみたいテンプレートをクリックすると、画面右側の操作スペースに反映されます。

④テンプレートを基に編集する

細かい操作方法を解説します。
これらを応用して、理想の芳名帳を作ってくださいね!

文字の編集

編集したい部分の上をクリックすると選択できます。

ダブルクリックすると文字が選択されるので、その後文字を入力すると、元の文字の代わりに入力されます。

タイトルにおすすめのフレーズ

  • Thank you for coming
  • 〇〇’s guest(〇〇は新郎、新婦の名前)
  • guest book
  • Groom’s guest/Bride’s guest

文字やイラストの削除

テンプレートで入っている文字が不要な場合は、その箇所をクリックして選択した上で「ごみ箱マーク」または「パソコンのDeleteボタン」から削除できます。

文字の挿入

文字を追加したいときは画面左の「テキスト」から、「テキストボックスを追加」をクリックします。

今回は芳名帳を作るので、入れたい文字はこの2つ。
・名前:Name
・住所:Address

最近は住所無しの芳名帳も増えてきています。

なおすけ

お好みでアレンジしてくださいね。

文字を編集する

文字サイズや字体、場所を調整します。

文字を選択した上で、画面中央の文字の種類(今回の場合は「Alta)部分)をクリックすると、画面左にフォントの一覧が出てきます。

この一覧は上から順に日本語→韓国語→英語の字体で並んでいるので、英語の字体を探すときは下の方までスクロールしてください。

使いたい字体が決まっている場合は、上の検索窓に入力すると出てきます。(Canvaに登録されていない字体は出てきません)

文字の右側に王冠マークが付いているものはCanva Pro(有料会員)限定で使えます

Pro版が無料で使える解説はこちら

文字の間隔を広げたり狭めたりしたい場合はこのマークをクリックし、文字間隔を動かして調整します。

文字を配置するときは左クリックで選択したまま動かします。

自動で補助線が出てくれるので、ズレなくきっちりと配置出来て便利です。

同じものを作りたい場合は、その素材を選択し、コピーマークをクリックします。(PCの場合「Ctrl+C」→「Ctrl+V」でもコピー&ペーストできます)

素材(イラスト)を追加する

イラストを追加する場合は画面左側の「素材」をクリックし、検索窓から欲しい素材を探します。

今回は「花」で検索するとこういったイラスト(や画像)が出てきました。

右下に王冠マークが付いているものはCanva Pro(有料会員)限定で使えます。
Pro版が無料で使える解説はこちら

使いたいイラストをクリックすると、右側に反映されます。

イラストの四隅にある白い丸をクリックしたまま動かすとサイズの調整ができます。
またイラスト下にある回転した矢印マークをクリックしたまま動かすと、イラストの角度を変えられます。

イラストを反転させたい場合は上部の「反転」から。

色を変えたい場合は上部の「カラー部分」をクリックします。

・デフォルトカラーから選ぶ
・使用中のカラーから選ぶ
・左上の「虹色プラス」ボタンから好きな色を選ぶ

色は使用中のカラーのどれかと合わせると統一感のあるものに仕上がりますよ。

完成

芳名帳 手作り

今回サクッと作った芳名帳デザインがこちら。

芳名帳 作り方

文字と枠の色を入れ替えると雰囲気が変わりますね。

保存・ダウンロード

Cnavaは操作中、自動で(クラウド上に)保存されているのでデータが飛ぶ心配はほぼ不要です。

完成したら作ったデータをダウンロードします。

右上の「共有」から「ダウンロード」をクリックし、

保存するファイルの種類を選びます。

今回はPDF(印刷に最適)でダウンロードします。

最後に「ダウンロード」をクリックするとパソコン(またはスマホ)にデータがダウンロードされます。

必要な枚数を印刷しましょう

お疲れ様でした!

芳名帳のデータが完成したので、あとは印刷し、バインダーに挟むだけ。

  1. 自宅プリンターで印刷
  2. プリンターがない場合
  3. おすすめのバインダー紹介

※知りたい項目をクリックすると解説に飛べます

自宅プリンターで印刷

手作りの場合は紙の質でクオリティが出ると言っても過言ではないので、紙の種類にはこだわりましょう!!!

ハイパーレーザーコピー
¥1,030 (2022/10/25 18:04時点 | Amazon調べ)

紙はシンプルがいい、という方にはハイパーレーザーコピーがおすすめ。

丈夫でありながら、自宅プリンターでも問題なく印刷できる分厚さです。

マルマン(maruman)
¥660 (2022/10/25 18:05時点 | Amazon調べ)

ざらざらとした質感の紙を探しているならミタント紙がおすすめ。

繊維にコットンが混ざっており、凸凹とした素材感が特徴の高品質な紙です。

インクジェットに対応しているクラフト紙ならこちら。

クラフト紙は薄手のものから丈夫なものまで様々ですが、こちらは厚手でしっかりとしたタイプです。

ペーパーアイテムにおすすめの紙をもっと知りたい方はこちら
自宅印刷|結婚式のペーパーアイテムに使えるおしゃれな用紙まとめ

プリンターがない場合

家にプリンターがない場合はネット印刷を活用しましょう。

コンビニ印刷では紙がペラペラ・かつ印刷の質も不十分ですが、ネット印刷を使えば丈夫な紙に綺麗に印刷してくれます

※値段は記事執筆時点

例えばネット印刷大手のラクスルなら、以下条件で10枚932円~で印刷できます。

・落ち着いたマット紙
・一般的なポスターの分厚さ
で高品質に印刷してくれ、1,000円以下はお値打ちですね。

ラクスルで印刷する方法はこちらで解説しています。
家にプリンターがない花嫁さん必見|手作り芳名帳の印刷方法

おすすめのバインダー

HIGHTIDE
¥990 (2022/10/25 18:32時点 | Amazon調べ)

バインダーは金具が金色のものがおしゃれでおすすめです。

こちらはPENCOというメーカーのもので抜群にかわいい。(A4サイズ)

A5サイズもありますよ。

よくある質問に答えます!分からないことがあればコメントへ

スマートフォンからでも編集できる?

できます。スマートフォンからの場合、アプリをダウンロードすると快適に編集できますよ。

Canvaは無料版だと制限がある?

無料版でもほぼすべての機能が使えますが、フォントの種類やイラスト素材は一部がPro(有料版)限定です。

またPro(有料版)では編集開始後にデザインのサイズを変更できますが、無料版ではできません。背景を透過してダウンロードするのもPro限定の機能です。

有料版はお試しできる?

Pro(有料版)は最初の30日間無料でお試しできます。

急ぎの場合やサクサク進めたい場合はぜひお試しを活用してください。

無料版で使ってみて、不便さを感じたら試してみることも可能です。
Pro版お試しの解説はこちら

テンプレートは自由にアレンジできる?

できます。好きなフォントやイラスト、カラーにアレンジしてくださいね。

テンプレートはそのまま使ってもいい?

もちろんOKです。(メニュー表の場合はメニュー部分の編集が必要)

ペーパーアイテムの印刷のためにプリンターを買うか悩んでいます…

結婚式準備ではペーパーアイテムの印刷でプリンターが大活躍します。

私はブラザーのインクジェット複合機 DCP-J4140Nを使っています。
>>ペーパーアイテムにおすすめのプリンター

もしも結婚式後にプリンターを使わないのであれば、レンタルサービスが便利です。
例)ウルトラプリント
・プリンター専門のレンタルやさん
・月6,000円ほどからレンタルできる
・追加のインク代不要
・1か月~レンタルOK
>>レンタル価格や機種を見てみる

まとめ|芳名帳はサクっと手作り!

Canvaで作る芳名帳、についてその方法を解説しました。

\ 解説を見ながらサクッと作ってみましょう /

データを作成出来たら、あとは印刷するだけです。


実際に作っていて分からないことがあれば、
お気軽に質問お待ちしています^^
なるべく早く返信致します。
お問い合わせフォーム

Canvaを使ってみて使いやすい!便利!と感じたら、他のペーパーアイテムもCanvaで作るのがおすすめですよ。
>>Canvaで作れるペーパーアイテム一覧

作り方を見たけど思ったより手間がかかかるな・・・
手作りしても数百円しか変わらないなら購入しようかな・・・

そんな方はAmazonや楽天からでも購入できます。

Amazonで芳名帳を探す
楽天市場で芳名帳を探す
Creemaで芳名帳を探す

招待状と一緒に送るゲストカードタイプを採用する場合は、ゲストの人数分の枚数を用意しましょう。

※クリックで商品ページへ飛べます

オリジナリティのあるものやデザインにこだわりたい場合は、Creemaで探すと作家さんが作ったおしゃれなものが見つかります。

このブログでは、他のペーパーアイテムをCanvaで作る方法も解説しています。

悩むプレ花さん

作りたいものがあるけど作り方が分からない!

こんな場合はこの記事から探して作ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚式の手作りハードルを下げる人です。
・家にプリンターがない
・作り方が分からない
・おすすめがどこか分からない
そんな理由で躊躇しているものがあれば、どしどし問い合わせください!
ーーーーー
コロナ禍に卒花しました。
*神社婚、ホテル披露宴
*45名規模、270万円
結婚式準備をするプレ花嫁さまに
役立つ情報を発信しています。

目次