\ 最大9.5%ポイントアップ! /

【予算3000円~】友人スピーチ・受付のお礼プレゼントにおすすめ

結婚式 ギフト

結婚式受付やスピーチを引き受けてくれた友人へのお礼はマスト(必須)です。

気心の知れた友人であっても、引き受けてくれたことへの感謝の気持ちをしっかりと伝えましょう。

\クリックで解説箇所までジャンプします/

実際に何を選んだらいいのか分からない方向けに、おしゃれなプレゼントを中心にアイデアをまとめました。

\ギフト探しに悩んだら/

お礼、女性、4,000~6,000円で検索!

おしゃれギフトだけが揃うアプリ
TANPを活用しましょう!

  • シーン:親孝行、お礼、内祝い…etc
  • 関係性:母、友人、女性…etc
  • ラッピングあり
  • 刻印あり

など条件を絞って検索できるアプリです。

AppStoreからダウンロード
Google Playからダウンロード

目次

結婚式友人スピーチ・受付のお礼の金額相場

結婚式 友人 プレゼント 受付 スピーチ
結婚式 友人 プレゼント 受付 スピーチ

結婚式での受付やスピーチ、司会、撮影など、何かしらをお願いした場合は必ずお礼を渡しましょう。

金額はその内容によって変わり、相場はこんな感じ。

受付3,000~5,000円
余興・スピーチ3,000~5,000円
司会1~3万円
撮影1~3万円
二次会幹事1~3万円

主に友人にお願いする受付やスピーチのお礼は3,000~5,000円が相場であることが分かりますね。

直前に急遽お願いした場合など、普段以上に負担がかかる形になった場合は、多めに包むようにするとお礼の気持ちをしっかり伝えられます。

なおすけ

私は実際にこんな感じで包みました。
・乾杯の挨拶:5,000円
・友人スピーチ:5,000円
・受付(友人):5,000円
・受付(兄弟):3,000円

結婚式友人スピーチ・受付のお礼におすすめのプレゼントを紹介

受付や余興を引き受けてくれた友人へは、3,000~5,000円ほどのプレゼントやお金を渡すのが基本です。

渡す相手に合わせて素敵なギフトを選びましょう。

なおすけ

おすすめおしゃれギフトを紹介していきます!

ちょっとリッチなボディケア(予算3,000円~)

ちょっとリッチなハンドクリームやバスアイテムといったボディケアアイテムなら、予算3,000~5,000円のプレゼント探しでぴったりなアイテムが見つかります。

ジョーマローンのハンドクリーム・バスオイル

おしゃれなパッケージでおすすめなのが、ジョーマローン!

結婚式 友人 プレゼント 受付 スピーチ
ジョーマローンのバスオイル

女性に喜ばれそうなパッケージが素敵ですね。

なんとジョーマローンは楽天市場に公式ショップがあり、ギフトラッピングされた状態&手提げ袋付きで手軽に購入できます
>>楽天市場の公式ショップへ

人気のハンドクリームは6,000円台と少々高めですが、バスオイルなら5,000円以内で購入可能

なおすけ

実際にバスオイルをプレゼントしたことがありますが、喜んでもらえましたよ。

Aesop(イソップ)のハンドクリーム

保湿力が抜群だと人気のAesop(イソップ)のハンドクリームもおすすめ。予算3,000円から見つかりますよ

なおすけ

ハンドクリームはもらって困る人がいないアイテムですね!

結婚式 友人 プレゼント 受付 スピーチ
公式通販サイトで購入

公式通販サイトで購入し、ギフトラッピングを希望すると、上の写真のようなナチュラルな袋が同封されます。

ラッピングがシンプルすぎる……という場合には、本体を自分で購入した上で、自分でかわいくラッピングをする必要がありますね。

ちなみにギフトラッピングされたものはAmazonや楽天市場、ヤフーショッピングからでも購入できます。

それぞれのサイトで「イソップ ハンドクリーム ラッピング」「イソップ ギフト」などと検索してみてくださいね。
>>楽天市場でチェック
>>Amazonでチェック

SHIROのハンド・ボディケアクリーム

シンプルな容器に良い香りが人気のSHIROのケアアイテムも、プレゼントとして人気ですね。

よりコンパクトな予算で探したい場合は、ボディミルクよりもハンド美容液の方がリーズナブルな価格でおすすめです。

レガロ コスメティコ
¥4,500 (2023/12/04 17:26時点 | 楽天市場調べ)

ちなみに楽天市場やAmazonで購入する場合、一部「箱なし」になっているものがあるので注意してください。

なおすけ

箱の有無、ラッピングや手提げ袋の有無は要確認です。

CLAYD for bathの入浴剤

結婚式 スピーチ お礼 プレゼント

5,000円予算の場合だと少しオーバーしますが、人とかぶらないおしゃれな入浴剤を探しているなら「CLAYD for bath」の入浴剤がおすすめです!

天然クレイ(泥)100%の入浴料で、体が芯からポカポカとあたたまるのが特徴。自宅に居ながらリッチなバスタイムが実現できます。

なおすけ

気密性の高い瓶に木のさじがおしゃれですね。

なおすけ夫

妻からクリスマスプレゼントでもらいました!最高!

サンテラボ
¥5,830 (2023/12/04 17:04時点 | 楽天市場調べ)

5,000円の予算で収まるようにするなら、個包装タイプの入浴剤のセット詰め合わせのセットが4,000円台で購入できますよ。

なおすけ

個包装タイプはプチギフトにもぴったりですね。

uka(ウカ)のネイルオイル

  • 人とかぶりたくない
  • プレゼントを渡す相手がおしゃれで困っている
  • 受付を数回経験していて定番品だと被りそう

という方は、ukaのネイルオイルなんてどうでしょうか。

香りがいくつか選べるので、渡す相手に合わせてぴったりなものを選んであげましょう。

なおすけ

抜群におしゃれなアイテム!

またukaではハンドケアアイテムが充実しており、ハンドクリームなら4,000円ほどの予算でも購入できますよ。

ReFa(リファ)のハートブラシ(ヘッドブラシ)

直接肌に塗るアイテムは好みがありそう……という場合には、ヘッドブラシなんていかがでしょうか?

ヘッドブラシ(シャンプーブラシ)とは?

頭皮を刺激して凝りをほぐしたり、血行をよくしたりする「頭皮ケアアイテム」です。

ヘッドブラシはリーズナブルなものから見つかりますが、そんな中、プレゼントにピッタリのアイテムがこちら。

リファのハートブラシはメタリックな素材に高級感があり、リファというネームバリューもあるのでプレゼントにぴったり。

値段もちょうど3,000円ほどで、予算に収まる方が多いのではないでしょうか。

ドライヘアにもシャンプーにも使え、頭皮のコリを程よい圧で押しほぐしてくれますよ。

ちょっとリッチなお家アイテム(予算3,000円~)

ボディケア系は各々のこだわりが強そう……という場合には、お家で使えるアイテムがおすすめ。こちらも予算3,000円ほどからおしゃれなものが見つかります。

イソップ(Aesop)のハンドウォッシュ・ルームスプレー

ちょっといいハンドソープはもらって困ることがなく、性別を問わず喜んでもらえますよね。

なかでもAesopは知名度抜群。香りも最高によく、まさにお礼のギフトにぴったりのアイテムです。

個性的すぎる香りだと贈る相手を選びますが、Aesopのハンドウォッシュは万人受けする素敵な香りです。

なおすけ夫

僕もイソップのハンドソープを結婚式でいただいてからお気に入りです。男性にもおすすめ!

結婚式 友人 プレゼント 受付 スピーチ
インテリアにもなる

またイソップ関連アイテムでイチオシなのがルームスプレー

きつすぎず程よいおしゃれな香りがワンプッシュでも部屋いっぱいに広がります。

値段は6,000円台と少し張りますが、候補の一つとしてぜひどうぞ。

BAUM(バウム)のルームスプレー・ハンドウォッシュ

  • 定番すぎるアイテムは避けたい
  • おしゃれギフトを選び抜きたい

という方には、「樹木」をテーマにした資生堂ブランドの「BAUM」がシンプルおしゃれでおススメですよ。

お家アイテムとしてはルームスプレーが6,000円台でギフトにぴったり。

他にもハンドクリームやハンドウォッシュ、ボディローションが3,000~4,000円台です!
>>BAUMの全アイテムをチェック

名前刻印コスメ(予算3,000円~5,000円)

https://www.yslb.jp/gifts/engraving-products/より

女性ゲストには名前やメッセージを刻印できるアイテムも人気です。

\名入れギフト一例/

自分の名前が刻印された憧れブランドアイテムなんて、女子なら絶対嬉しいですね・・・!

またロクシタンのハンドクリームならメンズにも喜ばれそうです。

オンラインOKなもの、店舗限定なものがあるので、詳細画面で確認をお願いします。

男性へのお礼におすすめのおしゃれアイテム(予算3,000円~)

女性よりも選ぶのが難しい、男性へのギフト案も紹介します。

いずれのアイテムも、ちょっとおしゃれでちょっといいものを選ぶのがポイントですよ。

THREEのハンドクリーム・ハンドウォッシュ

香りのいいハンドクリーム・ハンドウォッシュといえば女性向けの香りのものも多いですが、THREEのハンドケアアイテムは爽やかな香りで男性ゲストにもおすすめです。

ハンドクリームもハンドウォッシュも、それぞれ単品なら3,000円ほど。
>>ハンドウォッシュを探してみる
>>ハンドクリームを探してみる

ウカ(uka)のシャンプー・ヘアワックス

先ほど女性向けのアイテムでも紹介したukaは、メンズアイテムも取りそろえがあります。

ちょっといいシャンプーヘアワックスハンドクリームをお探しの方はぜひ検討ください。

うすはりのビアグラス

ビール好きのゲストには、よりビールを美味しく楽しんでもらうためのグラスなんていかがでしょうか。

結婚式 友人 プレゼント 受付 スピーチ
我が家で愛用中
結婚式 友人 プレゼント 受付 スピーチ うすはりグラス
こんなにも薄い飲み口

飲み口が極力薄くなるように設計されたうすはりグラスは、

毎日の晩酌タイムを格上げしてくれますよ。

なおすけ夫

一度いただいてからリピートしているほどのお気に入り。

2個セット、木箱入りで5,000円台と、お礼のギフトにぴったりですね。

なおすけ夫

僕も愛用中!薄口のガラスでビールの飲み心地が大きく変わります!

ビール共通券

お酒好きの男性ゲストに確実に喜んでもらうなら、ビールそのものと交換できるビール共通券がおすすめです。

Amazonや楽天市場では取り扱いがありませんが、ヤフーショッピングからは気軽に購入できます。

5枚セットで3,000円台、7枚セットで5,000円台なので、お礼のギフトに活用してくださいね。

ギフトカード(3000円~)

相手の好みが分からない場合は現金やギフトカードが間違いないですね。

なおすけ

現金だと生々しすぎる!という場合にはギフトカードが便利です。

クオカードやAmazonカード、商品券やビール券など種類は様々ですが、マニアックなタイプのものよりもどこでも使えるものがおすすめです。

JCB、VISA、JTBギフトカード

商品券販売センター
¥5,625 (2022/09/12 15:41時点 | 楽天市場調べ)

ちなみにギフトカードは店舗で購入することもできますが、手軽に購入したい場合はネットもおすすめです。

楽天市場ではJCB、VISA、JTBギフトカード、百貨店商品券、クオカード、お肉のギフトなど、ギフトカードが豊富に揃うので一度検索してみてください。

Amazonギフトカード

AmazonではAmazonギフト券の取り扱いがあり、ボックスに入ったものなら5,000円以上、封筒タイプなら3,000円以上から揃っています。
>>3000円の場合:封筒タイプ
>>5000円以上の場合:ボックスタイプ

ボックスや封筒のデザインはたくさんある中から選ぶことができるので、結婚式ギフトにピッタリのものが見つかりますよ。

スタバカード

https://product.starbucks.co.jp/goods/sbcard/より

スターバックスのギフトカードも人気がありますね。

※公式サイト▶https://product.starbucks.co.jp/goods/sbcard/

まとめ|結婚式友人スピーチ・受付のお礼にはおしゃれなプレゼントを

結婚式受付・スピーチのお礼に喜ばれるアイテムをまとめました。

\ 復習はここから /

こだわりのアイテムを選ぶことで、より感謝の気持ちを伝えることもできるので、今回まとめた内容を参考に、素敵なアイテムを選んでくださいね。

\ギフト探しに悩んだら/

お礼、女性、4,000~6,000円で検索!

おしゃれギフトだけが揃うアプリ
TANPを活用しましょう!

  • シーン:親孝行、お礼、内祝い…etc
  • 関係性:母、友人、女性…etc
  • ラッピングあり
  • 刻印あり

など条件を絞って検索できるアプリです。

AppStoreからダウンロード
Google Playからダウンロード

他にも結婚式のクイズや余興の景品におすすめのアイテムを予算別で紹介しています。

両親へのお礼選びに悩んだらこちらの記事を参考にどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚式の手作りハードルを下げる人です。
・家にプリンターがない
・作り方が分からない
・おすすめがどこか分からない
そんな理由で躊躇しているものがあれば、どしどし問い合わせください!
ーーーーー
コロナ禍に卒花しました。
*神社婚、ホテル披露宴
*45名規模、270万円
結婚式準備をするプレ花嫁さまに
役立つ情報を発信しています。

目次