両家顔合わせの会場選びってめちゃくちゃ難しいですよね。
場所、予算、お料理のジャンル。全てを満たすお店って本当に難しい。
私もお店探しにかなり苦労しましたが、顔合わせが終わるころには「すごくいいお店だったね~」って盛り上がることができていました。
今回は私たちが両家顔合わせのお店を探した時のポイントをまとめます。
\ 顔合わせの服選びに悩んだら /
実体験をもとに服選びの注意点や例を紹介しています。
両家顔合わせのお店選びのポイント6選
実際に両家顔合わせを経験し、お店選びで大切だと感じたのかこちら。
- 個室があるか
- 自分たちに合ったフォーマル程度と金額か
- お店の場所選び
- アクセスは良好か
- 普段から顔合わせで利用されているお店がベター
- お料理は美味しいか
それぞれ理由を解説していきます。
個室があるか
これは必須条件です。何よりも大切だと思うので、一番初めに書きました。
カジュアルな両家顔合わせを予定していたとしても、個室は必須ですよ。
親同士は初対面な中で、婚約記念品の交換や自己紹介をしたり手土産を渡したりするので、人目を気にせず顔合わせの流れに集中できる個室空間は不可欠です。
自分たちに合ったフォーマル程度と金額か
両家顔合わせと一括りに言っても、そのフォーマル度合いは人それぞれ。両家顔合わせの会場をざっくりジャンル分けすると
- ホテルのきっちりとしたレストランの個室を貸し切り
- 高めのレストラン・割烹の個室を予約
- カジュアル寄りのレストランの個室を予約
のどれかを選ぶことになると思います。
どのフォーマル度合いがいいのかはお互いの両親や自分たちのイメージがどの程度なのかにもよるし、予算によってもベストな会場は変わってくると思います。
結納を主軸にきっちりとした顔合わせをするのか、お食事会程度の軽い顔合わせなのか。
行ってからイメージと違った。と誰かが感じることのないように、本人二人はもちろん、お互いの両親にもどの程度の両家顔合わせをイメージしているのかを確認しておく方がいいですね。
顔合わせでは服装選びも大切!
私たちの場合のフォーマル度合い
私達自身は特にこだわりはなく、お互いの両親の考えを尊重しました。
- 両家ともに結納はなしでOK
- 結納をしないのであれば軽めの結納のようなもの(婚約記念品を交換する等)をして欲しい(私の母)
- 当日のお支払いは全て、彼側のご両親に出して頂けることを確認済み
結納をしない代わりに婚約記念品(指輪と、お返しの時計)の交換をすることにしたので、③のカジュアル寄りのレストランは却下。逆にお支払いをしてくれる彼のご両親の予算から、個室を貸しきるためにお料理代に追加してお金のかかる①のホテルのレストランも却下。
というわけで②の高めのレストラン(お料理がコースで出てくるようなレストラン)で個室が借りられるところを探して予約しました。
また軽めの結納のような流れを希望している私の母の考えを尊重して、当日はきっちり流れを組み、彼の司会のもとで進めるようにしました。
お店の場所選び
私たちの場合はお互いの地元が近くなので(彼とは高校の同級生)、迷わずに地元から近い都会で開催しました。
お互いの実家の場所が離れているなら(関東と関西、関西と九州など)、中間地点で開催するのかどちらかの実家側でするのか。
もしもどちらかの実家側で開催するなら、お食事の費用や交通費は誰がどう負担するのか。後々揉め事にならないように、事前にしっかり打ち合わせしておくことが大切です!
アクセスは良好か
わざわざ私たち二人のために出向いてもらうので適度なアクセスの良好さも大切です。
私たちの場合、今回利用したお店は駅からは歩いて行けないような場所にあり、電車の場合は駅からタクシーを利用することになります。お互いの両親はそれぞれ車でのアクセスだったので特にネックに感じませんでしたが、仮にどちらかの両親が電車で来ていたらもう少し駅に近いお店を選んでいたかも。
車で来るのか公共交通機関で来るのかどうかを、お店を決める前に確認しておくとお店の候補が絞れてスムーズです。
普段から顔合わせで利用されているお店がベター
これは実際に行ってみて思いましたが「ただのお食事会」というよりも比較的ちゃんと流れに沿った顔合わせをしたい方は、普段から顔合わせで利用されているようなお店を選ぶのがベターです。
顔合わせは、一般的に、
初めの挨拶→両家紹介→婚約記念品交換→乾杯→食事・歓談→終わりの挨拶
というような流れで進みます。
ということは、お食事の前に紹介と記念品の交換等のイベントがあるので、席についてからお食事が出されるまでの間にできれば10~15分ほどは欲しいところ。普段顔合わせに利用されないようなお店では、この辺りの対応をきちんとできるのか疑問です。
お店の方もいきなり両家顔合わせが始まるとびっくりすると思うので、予約の際には両家顔合わせでの利用だということを伝えた上で、個室を予約するといいと思います!
お料理は美味しいか
初対面のメンバーが集まって2.3時間ずっと盛り上がり続ける、っていうのはなかなか難しいです。出てくるお料理が美味しいとそれだけで場が和むし、出てきたお料理を話題にして話が弾みます。
実際に私もお料理がおいしいと定評があり、お料理の見た目も華やかなお店を選んでいたんですが、1品1品出てくるたびに「盛り付けがおしゃれ!!」「これはなんだろう」などと盛り上がりました。
普段のデートではなかなか行けない憧れのお店に、この機会に行ってみるのも素敵ですね。
参考|神戸で顔合わせに利用したお店
かなりエリアが限定されますが、私が実際に顔合わせで利用したのは神戸の北野にある「ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野」です。
この記事で出てきた写真は全てこのお店。
かなり広めの個室を用意していただき、お料理はどれも華やかで美しく、抜群に美味しい。
顔合わせへの理解もあり、非常にいいお店でした。
一休や食べログからオンライン予約もできるので、気になった方は一度見てみてくださいね。
公式サイト:http://www.graciani-kobe.jp/
食べログ:ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野
一休:ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野
まとめ|両家顔合わせのお店選びではポイントを押さえよう
以上、両家顔合わせのお店選びの際に気を付けるべきポイントをまとめました。色々書きましたが、一番大切なことは顔合わせに対する両家の考えを事前に確認しておくことです。
その考えに沿ってお店を選べば間違いありません。
事前にお互いの両親の考えを聞いておいて、当日の流れもしっかり組んで準備していたお陰で、当日はかなりスムーズに進んで想像以上に話も弾み、いい顔合わせになりました。
下準備と打ち合わせの大切さを身に染みて感じたので、これから顔合わせがある方は、参考にしてもらえると幸いです。
会話に不安がある場合は顔合わせしおりを用意するのがおすすめです!
\ 顔合わせの服選びに悩んだら /
実体験をもとに服選びの注意点や例を紹介しています。