家にプリンターがなくても、ペーパーアイテムは手作りできます!
この記事ではプリンターがないけど手作りしたい人向けに、ネットプリントを使って芳名帳の印刷する方法について解説します。
全手順写真付きで解説するので「ネットプリントって使ったことがないから不安・・・」という方も安心して進めてくださいね。
ネットプリント以外の印刷方法が知りたいならこちらからスタート!
手作り芳名帳の印刷方法|ラクスル印刷でかかる費用
今回はネットプリントのラクスルを使って、芳名帳を印刷する方法を紹介します。
※ネットプリントの大手にプリントパックもありますが、プリントパックのチラシ・フライヤー印刷は100部~なので、今回の芳名帳印刷には不向きです。
最初に、ラクスルで印刷した場合にかかる費用を、サイズ別で一覧にしておきます。
A5サイズ | A4サイズ | |
商品 | チラシ・フライヤー印刷 A5サイズ | チラシ・フライヤー印刷 A4サイズ |
印刷条件 | マット紙(厚手) 片面カラー 10部 お届け:7営業日 | マット紙(厚手) 片面カラー 10部 お届け:7営業日 |
値段 | 10部914円 20部969円 | 10部924円 20部1,022円 |
紙は光沢紙、普通紙、マット紙から選べますが、今回は落ち着いた雰囲気を出すためにマット紙を選択しています。
紙はしっかり丈夫な厚手を選択。
紙代・印刷代・送料込みで10部1,000円に収まります。
自宅プリンターで印刷する場合、芳名帳にぴったりな紙を新たに購入しなければならないことを考えると、コスパのいい値段なのではないでしょうか。
印刷は10部ごとにできるので、キリよく収まるように、芳名帳デザインを調整してください。
実際に印刷していきましょう
では実際にラクスルで印刷していきます。
ネットプリントを使うのは初めて!という方でも分かるように、全手順写真付きで解説するので、安心して進めてくださいね。
\ 説明を見ながら印刷を進める /
ただし芳名帳のデータは作り終わっていることを前提に進めます。
まだデータができていない方は、こちらの記事を参考に作ってから印刷方法を読み進めてくださいね。
作り方を解説
①商品を選択する
ラクスルのサイトの「チラシ・フライヤー印刷」より、印刷したいサイズを選択します。
今回はA5で印刷しますが、他のサイズで印刷したい場合は希望するサイズのページへ進んでください。
\ チラシ・フライヤー印刷へ進む /
②条件を設定する
続いて印刷する条件を設定します。
紙の種類についてはお好みのものでOKですが、光沢紙はゲストの方が名前を記入するのに不向きかも。(今回はマット紙で印刷します)
厚さは分厚いほど素人感が抜けるので、少なくとも「少し厚手」こだわるなら「厚手」を選択しましょう。
印刷カラーは「片面カラー」を選択します。
全てモノクロでデザインした人は「片面モノクロ」でOKです。
加工は選択ナシでOK。
部数はゲストの数を考えて、必要な枚数を用意してください。
折れたり紛失したりを考えて、気持ち多めに用意しておくと安心です。
お届け予定日は1~5営業日まで選べますが、急ぎでないなら「5営業日」を選びましょう。
1営業日と比べて150円ほど安くなります。(今回の条件で注文する場合)
条件を選択出来たら「カートに追加」します。
③入稿する
・先に入稿
・支払い後入稿
どちらでもOKですが、今回は入稿してから支払いの流れで説明します。
青色の「データを入稿する」より、用意した芳名帳のデータを選択してください。
まだ作っていない人はここから準備
データをアップロードできたら「データチェックを行う」をクリック。
ラクスル側で処理をした後(数分かかることがあります)このような確認画面が出るので、右下の「確認用PDFで確認する」より変なところがないか必ず確認しましょう。
データに不備があれば、「印刷データを変更する」より変更できます。
問題がなければ「最終確認へ進む」へ。
確認の上「データを入稿する」へ。
④購入する
カート内の商品を確認の上、「支払い、お届け先の入力へ」をクリック。
お届け先の住所、支払方法を選択します。
クーポンやポイントをお持ちの場合はこちらで選択できます。
受け取りたい日が決まっているなら到着日の指定も可能。
右下の「注文を確定する」より、確定させましょう。
⑤到着を待つ
お疲れさまでした。
以上でラクスルでの芳名帳の印刷注文が完了しました。
あとは到着を待つだけですが、登録したメールアドレスで逐一現状のメールが届きます。
気になる方はチェックしておきましょう。
まとめ|プリンターがなくても芳名帳は手作りできる!
家にプリンターがなくても、ネットプリントを活用すれば手作りできます!
ネットプリントって使ったことがなくてハードルが高い、、、という方も、全手順写真付きで解説したので、正体不明のサービスではなくなったのではないでしょうか。
\ 解説を見ながら印刷する /
当ブログでは他にも手作りや印刷に役立つ情報をまとめているので、気になるものがある人はぜひ他の記事も参考にしてくださいね。
>>検索窓から知りたいことを検索!
実際に作っていて分からないことがあれば、
お気軽に質問お待ちしています^^
なるべく早く返信致します。
お問い合わせフォーム