ブライダルアクセサリーはどこで買う?結婚式の小物を準備しよう!




ブライダルアクセサリーはどこに売ってる??
結婚式や前撮りに向けて絶対に必要なブライダルアクセサリー、もう揃えましたか?
この記事はブライダルアクセサリーをどこで購入したらいいか分からない!という人に向けて書きました。
これからブライダルアクセサリーを探すプレ花嫁さんに向けて、アクセサリーの探し方やおすすめのショップ、各購入方法のメリットデメリットを解説します。
順に紹介します



一生に一度の特別な日にぴったりなアクセサリー探しを始めましょう!
ブライダルアクセサリーはどこで買う?購入方法別のメリットデメリット
ブライダルアクセサリーを購入する方法は主に5つ!
プチプラ 価格から | 試着 | 手軽に 買える | |
---|---|---|---|
ドレス ショップ | |||
ネット | |||
ハンドメイド 通販 | |||
実店舗 | |||
フリマアプリや SNSのお譲り |
それぞれメリットやデメリットがあるので、ご自身に合う方法を選んで探してみてくださいね。



私はネットを活用して集めました。
それぞれの方法の詳しい特徴や、実際に購入できるショップを紹介していきます。
①ドレスショップでレンタル/購入


ドレスショップでレンタル/購入する場合の一番のメリットは、「ドレスに合うアクセサリーを提案してくれる」ことです。
プロ目線で似合うものを選んでくれる=トータルコーディネートをお任せするイメージですね。
ただしドレスショップのアクセサリーは高価なので、自分で用意して持ち込む方が安く済むことが多いです。
②プチプラから本格派まで|ネットで購入できる通販サイトを紹介
ネットで購入する場合に、お得になるコツは2つ!
- プチプラアクセを活用する
- 式後売ることを見越して購入する
ドレスショップだと数千円~数万円したアクセサリーも、プチプラアイテムを上手に活用すれば、かなりお得に揃います。
一方アクセサリーのブランドにこだわりたいけど安く済ませたい!という方は、②を意識して選ぶといいですね。
この場合は「知名度があるブランドを選ぶ」「売りやすいよう当日の着用写真を確保しておく」ことで買い手がつきやすくなります。



インスタで人気のショップのものを出品すると、定価から若干値段を下げただけですぐに売れました。
SHEIN|プチプラの代表格
プチプラで服やアクセサリー、小物が揃うと人気のSHEIN(シーイン)ですが、ブライダルにぴったりのアクセサリーも豊富に揃います。
驚きのリーズナブルな値段で本格的なものが見つかるので、一部アイテムをSHEINで揃えて、上手に節約している花嫁さんが増えてきました。
ヘアメイクリハーサルおわりました💇♀️
— しみず🥯 (@pan_yasan_) February 1, 2023
メイクさんがたくさんアドバイス&私に似合う髪型考えてくれて、
WDはかっちり大人っぽい系
CDはかわいい系でいくことに👗🧡
①WD挙式:+パールネックレス
②WD披露宴:髪型そのままアクセチェンジ
このアクセサリー全てSHEINです☺️
問題なく使えそう👌 pic.twitter.com/6OIyukHpPZ
ピアス、ティアラ、ネックレスなどなど、欲しい!と思ったものは大体揃うのでぜひ探してみてください。
おすすめアクセサリーを紹介


ウェディングドレスも見つかります!


Love Tiara(ラブティアラ)
ブライダルアクセサリーの専門店で、ウェディング関係のアクセサリーが幅広く揃います。


定番アイテムから今風のものまで見つかるので、アクセサリー探しスタートはここから!というブランド。
楽天市場にも出品されているので、
・お買い物マラソン
・5と0のつく日
といったイベント時にお得に購入できますよ。
口コミ
ふと思い出したんだけど、結婚式ではヘアアクセもこだわったんだった👰♀️💐
— りんごあめ🕊 (@ringoame0516) February 24, 2022
ティアラは直営店のラブティアラへ行って選びました!CDのお花は希望を伝えて作ってもらったんだけど、どちらも大満足でした♡・:*#いまさらレポ😶 pic.twitter.com/uLjUsLCNDp
BRIDEME(ブライミー)


ブライダルアクセサリーの専門ショップで、リーズナブルな価格でかわいいものが揃います。
関東・関西圏を中心にポップアップショップを展開しており、実物を実際に見たい人におすすめ。
また高級なティアラの4泊5日レンタルサービスも。
・取り扱いアイテム:ヘッドドレス、ピアスイヤリング、ネックレス、ティアラ、ケーキトッパーなど
・価格帯
ーイヤリング:2,000円~
ーヘッドドレス:4,000円~
・実店舗:全国でPOPUPショップを展開
口コミ
3000円とは思えない活躍をしてくれたヘッドアクセ(*´ω`*)#brideme pic.twitter.com/4JuhJMAlYx
— まるすけ@2m⬅️40w5d (@1210marusuke) February 7, 2022
STELA BRIDAL(ステラブライダル)


インスタで人気のブライダルアクセサリー専門ショップ。
ここまで紹介したプチプラブランドと比べると高価で本格的なアクセサリーが揃います。
品質にもこだわりたいおしゃれ花嫁さんにおすすめ。



私も前撮りで使用しました!
・取り扱いアイテム:ヘッドドレス、ティアラ、ピアスイヤリング、ネックレス、サッシュベルト、ベール、グローブ、ブーケなど
・価格帯
ーイヤリング:6,000円~
ーヘッドドレス:7,000円~
・実店舗:なし
口コミ
ステラブライダルのピアスも到着💠ティアラに合うパールは大きめ?小さめ?お花の装飾はこっちの方が可愛くない?と迷って勢いでお迎え🤗深夜にオンラインストアをサーフィンしてはいけません… pic.twitter.com/CjWHILj2HN
— かわたろう@プレ花嫁 (@a0616_tgm) February 3, 2023
DisMoi(ディモア)


海外からセレクトしたインポートのブライダルアクセサリーやオリジナルデザインのアクセサリーを取りそろえるショップです。



私も前撮りで使用しました!
公式サイトには「OUTLET」対象のアイテムもあり、若干の傷やズレがあるものをお得な価格で購入できますよ。
・取り扱いアイテム:ヘッドドレス、ピアスイヤリング、ネックレス、ジルコニアジュエリーなど
・価格帯
ーイヤリング:3,000円~
ーヘッドドレス:4,000円~
・実店舗:なし
口コミ
DisMoi(ディモア)のアクセサリーが届きました💠大粒のパールかドロップ型か迷ったので手に取ってから考えることにしました。 pic.twitter.com/NmZVHEuv75
— かわたろう@プレ花嫁 (@a0616_tgm) January 31, 2023
ANNAN WEDDING


アクセサリーだけでなくドレスも揃い、まさにブライダルのためのアイテムが全て見つかるお店です。
東京の店舗では試着もできるので、実際に見て選びたい花嫁さんはぜひ。
・取り扱いアイテム:ドレス、ティアラ、ヘッドドレス、ネックレス、ピアスイヤリング、ベール、グローブなど
・価格帯
ーイヤリング:4,000円~
ーヘッドドレス:6,000円~
・実店舗:東京(目白)
口コミ
この前来月の小物合わせのために
— りん (@ririmaru85) July 27, 2022
目白にあるannan weddingへ行ってみたんだけど
ドストライクなものが多すぎて
店頭に1時間ぐらいいてずーっとにらめっこしてた🥺
ティアラ一つだけ買ったけど、イヤリングとかはメルカリで同じものも売ってるみたいだしもう少し悩む😵💫
めちゃくちゃおすすめ🤍 pic.twitter.com/CKOJkcyDEa
③ハンドメイド通販
定番のアクセサリーは飽きた!という方は、ハンドメイドサイトで探してみるのがおすすめ。
例えばハンドメイドマーケットのCreema
なおすけイチオシ!


タッセルにキラキラがかわいい…!


個性的かつ上品なデザインが素敵。


アンティーク感が他にはないデザイン。
ブライダル専門のアクセサリーショップでは好みのものが見つからないな、と感じたらぜひ。
\ お気に入りのブライダルアクセサリーを探してみる/
④店舗で購入
ネットショッピングは実物が見れなくて不安、という方は、実店舗のあるショップに足を運んで試着してみるのがおすすめです。
吉祥寺のラブティアラ行ってきた〜🥺💕!!
— いけちゃん🌸 (@ayaprehanayome) February 16, 2022
コロナでマンツーはしないって書いてあったのに店員さん対応してくれたし、写真撮り放題、試着し放題で最高だった🥺
写真は買ったティアラじゃないけど、いいの見つかってティアラ2つピアス買って27000円つぎ込んじゃった🥺💓笑
はい気分は最高です🥳🥳 pic.twitter.com/dfZ8bjLO94
ただしブライダル専門ショップの出店は関東や関西のみであることが多いため、地方在住の方は難しいかも。
⑤フリマアプリやSNSのお譲り


メルカリなどのフリマアプリを活用すれば、憧れのアクセサリーを定価以下の値段で購入できます。
特にヘッドドレスやネックレスなどは結婚式で1度使っても汚れません。


またSNSでは「お譲り」という文化も発達してきているので、卒花さんから直接購入も可能です。
メルカリを使う場合と比べて探しにくいという欠点はありますが、リーズナブルな価格で譲ってもらえることがあるので節約したい人にはおすすめ。



個人でのやり取りになるのでトラブルには注意しましょう。
Twitterならこんな感じ
お譲り品🤍
— たあこ@お譲りします卒花0508 (@cam009051461) May 17, 2021
ティアラ、ネックレス、イヤリング3点セットです。前撮りの一度しか使用していません。ティアラが韓国で流行ってるみたいで購入しました🤍存在感あって可愛かったです😊🤍
セット3,000円
気になる方はDMお願いします⭐︎#お譲り品 #結婚式 #ティアラ #お譲りバトン #お譲りします pic.twitter.com/z51a6naXqa
よくある質問に答えます!
- 東京に店舗のあるブライダルアクセサリーショップはある?
-
・ラブティアラ
・ブライミー(ポップアップストア)
・ANNAN WEDDING
は東京に店舗のあるブライダルアクセサリーのショップです。
まとめ
ブライダルアクセサリーを探す方法やおすすめショップについて紹介しました。
届くまでに時間のかかるショップもあるので、焦らないよう、早めに準備を始めましょう!
他にもウェディングドレスやブライダルシューズ探しに役立つ記事、あります!
予算一万円で見つかるドレス探し




ブライダルシューズに予算はとれない…なら!


1度しか履かないから購入するのはもったいない…なら、レンタルサービスを活用しましょう。
ブライダルにぴったりなシューズが2,000円台からレンタルできますよ。


コメント