\ 最大ポイント12%アップ! /

ノンコメドジェニックの化粧品ブランド一覧|にきび肌さんにおすすめ

ノンコメド 一覧

にきびといえば思春期の悩みのイメージがありますが、大人になった今でもこんな悩みを持つ方って結構多いんじゃないでしょうか?

  • 現在にきびに悩んでいる
  • 今は落ち着いているけど再燃が怖いから慎重にいきたい
  • にきび予防に努めたい

にきびが気になる。でもお化粧は楽しみたい!
そんな方はノンコメドジェニック

こちらの記事では「ノンコメドジェニックテスト済み」の化粧品を出しているブランドを紹介したいと思います。

ドラッグストアで取り扱いのあるもの」だけをまとめました。

アイテム別の取り扱い一覧も!

  • 日焼け止め
  • 化粧下地
  • ファンデーション
  • コンシーラー
  • スキンケア
  • 洗顔料
なおすけ

化粧品選びの参考になりますように・・・!

アラサーの私のスキンケアはこれを愛用中

ニキビ対策だけでなく大人の肌悩みも解消したいなら、大人ニキビ対策をサポートしてくれるETVOSのバランシングラインがおすすめ。

大人の肌悩みあるあるの、キメの乱れやくすみにも一緒にアプローチしてくれます。

ニキビ対策だけじゃない!

  • ニキビ対策
  • 美白
  • 保湿
  • 肌環境を整える

初回の購入なら14日間のセットがお得に試せます。(洗顔、化粧水、美容クリーム、部分用美容液)

なんと「返品保証」が付いているので、万が一お肌に合わないときでも安心ですよ!

\ お手軽価格で試ししてみる /

>>公式サイトはこちら

目次

ノンコメドジェニックの化粧品を出しているブランド一覧

ドラッグストアで取り扱いがあり、ノンコメドのアイテムを持つブランド・メーカーを一覧にしました。

こちらの表では各ブランドについて、ノンコメドアイテムがある場合に〇としています。
※「ブランドとしてアイテムの取り扱いはあるけどノンコメド対応していない」というものについては×にしています。


右にスクロールで
全て見れます

NOV

Curel

ミノン

dプログラム


KATE


INTEGRATE

マジョリカマジョルカ

FASIO

メイベリン
ニューヨーク

HAKU


&be
日焼け止め           
化粧下地
BB・CC
            
リキッドファンデーション            
パウダーorクッションファンデーション            
コンシーラー            
スキンケア
(化粧水・乳液・美容液)
             
洗顔料             
メーカー
公式サイトへ
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※取り扱いラインナップは2022.7月時点

NOV・Curel・ミノン・dプログラムあたりはお肌に優しい設計のイメージが定着していますね。

ノンコメドであるという以外にも「アルコールフリー」「無香料」などの追加設計がされていることが多く、より安心して使用できる設計になっているブランド達です。

その他ブランドについてはお肌に優しいイメージがあまりなかったのですが、ノンコメド対応のアイテムがこれだけ揃っています。嬉しい!

「他にこんなノンコメドアイテムがあるよ!」という方は、ぜひコメントやお問い合わせから教えてください。

各アイテムの使用比較記事一覧

ここからはノンコメド化粧品を取り扱うブランドについてまとめます。

なおすけ

気になるブランドの文字をクリックすると飛べます。

各アイテムを実際に使った上での比較もしているので参考にどうぞ。

NOV|ノブ

NOVは敏感肌のことを考え抜いたブランドで、今回紹介するノンコメド化粧品取り扱いブランドの中でも、その種類が一番豊富

他ブランドではなかなかノンコメドが見つからない「洗顔料」「コンシーラー」なども全てノンコメドアイテムあり!

なおすけ

素晴らしい!

ひとくくりにNOVといっても、いくつかのシリーズに分かれています。

敏感肌のスキンケア
・Ⅲシリーズ(敏感なお肌に)
・Ⅱシリーズ(とても敏感なお肌に)
・L&Wシリーズ(エイジングケア)
にきび肌のスキンケア
・ACアクティブシリーズ(積極的なにきび肌ケア)
・ACシリーズ(やさしい大人にきび肌ケア)
・Aシリーズ(思春期にきびに)
日焼け止め
・UV EXシリーズ   など

シリーズが多くてややこしいですが、ノンコメド対応がされているのは主に
・「にきび肌のスキンケア」シリーズ各種
・日焼け止めシリーズ です。

シリーズによってターゲットが異なるので、自分が該当シリーズがどれなのかを選んでから、商品を選ぶようにしてください。

なおすけ

私は「ACアクティブシリーズ」の洗顔を、毎朝の洗顔で使っています。

購入できる場所

ノンコメドで展開されているACアクティブシリーズは、公式サイトならトライアルセットが販売されています。
>>ノブ ACアクティブトライアルセット

特にニキビ肌の場合、お肌に合う合わないは使ってみないと分からないので、少量&リーズナブルなトライアルセットで一度試してみるのがおすすめ

\ トライアルセットの内容を確認する /

また敏感肌でもエイジングケアを始めたいなら、ノブL&Wのトライアルセットを試してみてください。

1週間分のトライアルセットがリーズナブルに試せるだけでなく、初回限定で今治タオルのハンドタオルが付いてきてお得です。

\ トライアルセットの内容を確認する /

公式サイト以外なら、お近くのドラッグストアの他、Amazonや楽天からでも購入できますよ。

楽天市場でNOVアイテムを探してみる
AmazonでNOVアイテムを探してみる

Curel|キュレル

キュレルは乾燥性敏感肌のためのブランドで、花王が展開しています。

キュレル
¥1,980 (2022/07/21 15:21時点 | Amazon調べ)

乾燥性敏感肌のために設計されているので、ノンコメドのアイテムがかなり豊富。

ベースメイクアイテムだけでなく、スキンケアグッズも揃います。

  • 紫外線吸収剤無配合
  • 無香料 
  • アルコールフリー(エチルアルコール無添加)
  • アレルギーテスト済み
  • 乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み

また「乾燥性敏感肌を考えた低刺激設計」として、こういった特徴も。(どの程度満たすかは商品による)

ニキビ対策としてだけでなく「敏感肌対策」として化粧品をお探しの場合は、キュレルの商品を試してみてください。

公式ページでノンコメドアイテムを見る

購入できる場所

全国のドラッグストアに加えて、楽天やAmazonでも取り扱いがあります。

手軽に買えるドラッグストアよりも、楽天市場やAmazonからの購入の方がおすすめなパターンはこちらです。

  • セール中
  • お買い物マラソン中(楽天市場)
  • 5と0のつく日(楽天市場)
  • ポイントを貯めている
  • 公式サイトへの登録が面倒

各サイトのポイントアップデー・SALEを狙うとお得に購入できますよ。

楽天市場でCurelアイテムを探してみる
AmazonでCurelアイテムを探してみる

MINON|ミノン

ミノンは敏感肌のためのブランドで、第一三共が展開しています。

ミノン アミノモイストとはより

ノンコメドであるだけでなく、そのほかにもお肌に優しい設計がこんなに。

ミノンアミノモイスト
¥1,482 (2022/07/26 17:56時点 | Amazon調べ)

注釈でメイク落とし、泡洗顔料、洗顔料を除く、とあり、ノンコメド対応しているアイテムはこの辺り。

ミノン アミノモイストとはより

お肌のタイプによって適するラインが変わってくるので、気になる方は一度公式ページを見てみてください。

公式ページで見てみる

購入できる場所

全国のドラッグストアに加えて、楽天やAmazonでも取り扱いがあります。

手軽に買えるドラッグストアよりも、楽天市場やAmazonからの購入の方がおすすめなパターンはこちらです。

  • セール中
  • お買い物マラソン中(楽天市場)
  • 5と0のつく日(楽天市場)
  • ポイントを貯めている
  • 公式サイトへの登録が面倒

各サイトのポイントアップデー・SALEを狙うとお得に購入できますよ。

楽天市場でミノンアイテムを探してみる
Amazonでミノンアイテムを探してみる

dプログラム

dプログラムは「ときどき敏感肌」の方のためのブランドで、資生堂が展開しています。

扱っているアイテムは「全て」ノンコメドで、今回比較した中で唯一「ノンコメドのメイク落とし」がありました。

一部ノンコメドのブランドが多い中で、例外なく全てノンコメド、はすごすぎる

こんなノンコメドアイテムが欲しいな~と思ったら、とりあえずdプログラムで探してみましょう。

なおすけ

スキンケアアイテムはdプログラムを愛用しています。

購入できる場所

ドラッグストア以外に、楽天やAmazonからも購入できます。

初めて使うスキンケアアイテムはお試しサイズが安心ですね。
>>トライアルセットを探す

Amazonや楽天でも購入できますが、普段から資生堂商品を利用する方は、資生堂公式のオンラインショップ「ワタシプラス」での購入がおすすめです。

資生堂ブランドとは

SHISEIDOだけじゃない!
ELIXIR、マキアージュ、HAKU、PRIOR、アクアレーベル、インテグレート、アネッサ、IHADAなど。CMでよく見るブランドが揃っています。

「今まで資生堂商品だと意識してなかったけど、意外と資生堂のものを使ってたなぁ!」という方は、この機会にワタシプラス経由でまとめて買うようにするとお得な特典を受けられますよ

公式サイトでの値段は特別安い訳ではありませんが、「何千円以上の購入で~~がもらえる!」といったキャンペーンが常に開催されています。

試供品やプレゼントがもらえてめちゃめちゃお得なので、一度今開催されているキャンペーンをチェックしてみてくださいね。

\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /

私は普段からワタシプラスを使っていますが、これまでにもらったものがこちら。

  • dプログラムのフェイスタオル
  • 資生堂パーラーのお菓子
  • 公式限定のお得なセット
  • IHADAのポーチ

1品だけではこれらの特典が適用されないことが多いので、その他資生堂アイテムと組み合わせてくださいね。

KATE|ケイト

プチプラのノンコメドアイテムを色々使い比べてみて、一番「コスパがいいなぁ!」と感じているのがケイト。

「ケイトって若い人の向けの化粧品っぽい」となんとなく敬遠していたんですが、色々使い比べてみた結果、化粧下地もファンデーションもケイトを愛用しています。

お値段以上のコスパでかなりおすすめ。

公式ページで見てみる

購入できる場所

全国のドラッグストアに加えて、楽天やAmazonでも取り扱いがあります。

KATE(ケイト)
¥1,320 (2022/07/21 15:16時点 | Amazon調べ)

手軽に買えるドラッグストアよりも、楽天市場やAmazonからの購入の方がおすすめなパターンはこちらです。

  • セール中
  • お買い物マラソン中(楽天市場)
  • 5と0のつく日(楽天市場)
  • ポイントを貯めている
  • 公式サイトへの登録が面倒

各サイトのポイントアップデー・SALEを狙うとお得に購入できますよ。

楽天市場でケイトアイテムを探してみる
Amazonでケイトアイテムを探してみる

INTEGRATE|インテグレート

「3分で世界がラブリーに♡」をブランドコンセプトとする資生堂のブランドです。

お肌に優しいというイメージは持っていませんでしたが、なんと取り扱っている「ベースメイク」は全てノンコメド対応がされています

ベースメイクの種類が豊富で、全17アイテム。

プチプラでノンコメド化粧品を探している方に、一度詳しく見てみて欲しいブランドです。

購入できる場所

ドラッグストア以外に、楽天やAmazonからも購入できます。

Amazonや楽天でも購入できますが、普段から資生堂商品を利用する方は、資生堂公式のオンラインショップ「ワタシプラス」での購入がおすすめです。

資生堂ブランドとは

SHISEIDOだけじゃない!
ELIXIR、マキアージュ、HAKU、PRIOR、アクアレーベル、インテグレート、アネッサ、IHADAなど。CMでよく見るブランドが揃っています。

「今まで資生堂商品だと意識してなかったけど、意外と資生堂のものを使ってたなぁ!」という方は、この機会にワタシプラス経由でまとめて買うようにするとお得な特典を受けられますよ

公式サイトでの値段は特別安い訳ではありませんが、「何千円以上の購入で~~がもらえる!」といったキャンペーンが常に開催されています。

試供品やプレゼントがもらえてめちゃめちゃお得なので、一度今開催されているキャンペーンをチェックしてみてくださいね。

\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /

私は普段からワタシプラスを使っていますが、これまでにもらったものがこちら。

  • dプログラムのフェイスタオル
  • 資生堂パーラーのお菓子
  • 公式限定のお得なセット
  • IHADAのポーチ

1品だけではこれらの特典が適用されないことが多いので、その他資生堂アイテムと組み合わせてくださいね。

MAJOLICA MAJORCA|マジョリカマジョルカ

マジョリカ マジョルカと、“かわいい”を探す旅へ。というキャッチフレーズと共に、新しい自分に出会うことをコンセプトとした資生堂が展開するブランドです。

MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)
¥1,320 (2022/07/27 14:40時点 | Amazon調べ)

メイクアップアイテムに注力しているブランドですが

  • 化粧下地
  • 部分用化粧下地
  • ファンデーション(クッションファンデ)
  • シェーディング

のベースメークアイテムはノンコメド対応となっています。

公式ページで見てみる

購入できる場所

ドラッグストア以外に、楽天やAmazonからも購入できます。

MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)
¥1,420 (2022/07/27 14:41時点 | Amazon調べ)

Amazonや楽天でも購入できますが、普段から資生堂商品を利用する方は、資生堂公式のオンラインショップ「ワタシプラス」での購入がおすすめです。

資生堂ブランドとは

SHISEIDOだけじゃない!
ELIXIR、マキアージュ、HAKU、PRIOR、アクアレーベル、インテグレート、アネッサ、IHADAなど。CMでよく見るブランドが揃っています。

「今まで資生堂商品だと意識してなかったけど、意外と資生堂のものを使ってたなぁ!」という方は、この機会にワタシプラス経由でまとめて買うようにするとお得な特典を受けられますよ

公式サイトでの値段は特別安い訳ではありませんが、「何千円以上の購入で~~がもらえる!」といったキャンペーンが常に開催されています。

試供品やプレゼントがもらえてめちゃめちゃお得なので、一度今開催されているキャンペーンをチェックしてみてくださいね。

\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /

私は普段からワタシプラスを使っていますが、これまでにもらったものがこちら。

  • dプログラムのフェイスタオル
  • 資生堂パーラーのお菓子
  • 公式限定のお得なセット
  • IHADAのポーチ

1品だけではこれらの特典が適用されないことが多いので、その他資生堂アイテムと組み合わせてくださいね。

FASIO|ファシオ

「なじむ、らしさ、つづく。」をブランドコンセプトとするKOSEのブランドです。

2021年5月に全面ブランドリニューアルをしており、「毎日無理なく使えるコスメブランド」に生まれ変わりました。

エアリーステイ パウダーファンデーションの商品詳細ページより

そんなファシオのベースメイクアイテムは、ほとんどがこんな処方になっています。

ノンコメドジェニックテスト済なだけでなく、数々のお肌に優しい設計がされていて安心ですね。

公式ページで見てみる

購入できる場所

全国のドラッグストアに加えて、楽天やAmazonでも取り扱いがあります。

手軽に買えるドラッグストアよりも、楽天市場やAmazonからの購入の方がおすすめなパターンはこちらです。

  • セール中
  • お買い物マラソン中(楽天市場)
  • 5と0のつく日(楽天市場)
  • ポイントを貯めている
  • 公式サイトへの登録が面倒

各サイトのポイントアップデー・SALEを狙うとお得に購入できますよ。

楽天市場でFASIOアイテムを探してみる
AmazonでFASIOアイテムを探してみる

MAYBELLINE NEW YORK|メイベリンニューヨーク

メイベリンといえば海外イメージが強く、お肌に優しい印象は皆無だったんですが(失礼)、ベースメイクはノンコメドアイテムが充実しています。

また世界90か国以上で販売しているブランドということもあり、全体的に色展開が豊富なのも特徴ですね。

公式ページで見てみる

購入できる場所

全国のドラッグストアに加えて、楽天やAmazonでも取り扱いがあります。

手軽に買えるドラッグストアよりも、楽天市場やAmazonからの購入の方がおすすめなパターンはこちらです。

  • セール中
  • お買い物マラソン中(楽天市場)
  • 5と0のつく日(楽天市場)
  • ポイントを貯めている
  • 公式サイトへの登録が面倒

各サイトのポイントアップデー・SALEを狙うとお得に購入できますよ。

楽天市場でメイベリンアイテムを探してみる
Amazonでメイベリンアイテムを探してみる

MAQuillAGE|マキアージュ

またまた資生堂が展開するブランドですが、上で紹介したインテグレートやマジョリカマジョルカよりはターゲット年齢が上のイメージ。

数あるベースメイクアイテムのうち、2アイテムだけがノンコメド対応でした。

パーフェクト マルチコンパクト
ドラマティックエッセンスリキッド

似たようなアイテムでも、これら2点以外はノンコメドでないのでご注意を。

公式ページで見てみる

購入できる場所

ドラッグストア以外に、楽天やAmazonからも購入できます。

Amazonや楽天でも購入できますが、普段から資生堂商品を利用する方は、資生堂公式のオンラインショップ「ワタシプラス」での購入がおすすめです。

資生堂ブランドとは

SHISEIDOだけじゃない!
ELIXIR、マキアージュ、HAKU、PRIOR、アクアレーベル、インテグレート、アネッサ、IHADAなど。CMでよく見るブランドが揃っています。

「今まで資生堂商品だと意識してなかったけど、意外と資生堂のものを使ってたなぁ!」という方は、この機会にワタシプラス経由でまとめて買うようにするとお得な特典を受けられますよ

公式サイトでの値段は特別安い訳ではありませんが、「何千円以上の購入で~~がもらえる!」といったキャンペーンが常に開催されています。

試供品やプレゼントがもらえてめちゃめちゃお得なので、一度今開催されているキャンペーンをチェックしてみてくださいね。

\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /

私は普段からワタシプラスを使っていますが、これまでにもらったものがこちら。

  • dプログラムのフェイスタオル
  • 資生堂パーラーのお菓子
  • 公式限定のお得なセット
  • IHADAのポーチ

1品だけではこれらの特典が適用されないことが多いので、その他資生堂アイテムと組み合わせてくださいね。

HAKU

HAKUは「シミ予防の美白美容液ブランド」として資生堂が展開しています。

スキンケアアイテムを中心に展開しており、扱っている商品は全てノンコメドでした。(サプリメントを除く)

スキンケアアイテムが中心なので、ベースメイク・メイクアップ系はほぼありませんが、美容液ファンデーション2点の取り扱いがあります。

今後のシミケアをしたいけど、大人ニキビに悩んでいる……という方におすすめ。

公式ページで見てみる

購入できる場所

ドラッグストア以外に、楽天やAmazonからも購入できます。

Amazonや楽天でも購入できますが、普段から資生堂商品を利用する方は、資生堂公式のオンラインショップ「ワタシプラス」での購入がおすすめです。

資生堂ブランドとは

SHISEIDOだけじゃない!
ELIXIR、マキアージュ、HAKU、PRIOR、アクアレーベル、インテグレート、アネッサ、IHADAなど。CMでよく見るブランドが揃っています。

「今まで資生堂商品だと意識してなかったけど、意外と資生堂のものを使ってたなぁ!」という方は、この機会にワタシプラス経由でまとめて買うようにするとお得な特典を受けられますよ

公式サイトでの値段は特別安い訳ではありませんが、「何千円以上の購入で~~がもらえる!」といったキャンペーンが常に開催されています。

試供品やプレゼントがもらえてめちゃめちゃお得なので、一度今開催されているキャンペーンをチェックしてみてくださいね。

\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /

私は普段からワタシプラスを使っていますが、これまでにもらったものがこちら。

  • dプログラムのフェイスタオル
  • 資生堂パーラーのお菓子
  • 公式限定のお得なセット
  • IHADAのポーチ

1品だけではこれらの特典が適用されないことが多いので、その他資生堂アイテムと組み合わせてくださいね。

&be

公式ページ「&beとは」より

芸能人のヘア&メイクでも有名なヘア&メイクアップアーティスト「河北裕介」さんが手がけるブランドです。

ベースメイクアイテムに中の一部がノンコメド対応でした。

ハイライトやUVプライマーもなんとノンコメド対応。他ブランドにないこだわりアイテムを探したい方におすすめのブランドです。

公式ページで見てみる

購入できる場所

全国のドラッグストアに加えて、楽天やAmazonでも取り扱いがあります。

手軽に買えるドラッグストアよりも、楽天市場やAmazonからの購入の方がおすすめなパターンはこちらです。

  • セール中
  • お買い物マラソン中(楽天市場)
  • 5と0のつく日(楽天市場)
  • ポイントを貯めている
  • 公式サイトへの登録が面倒

各サイトのポイントアップデー・SALEを狙うとお得に購入できますよ。

楽天市場で&beアイテムを探してみる
Amazonで&beアイテムを探してみる

まとめ

以上、ドラッグストアでも扱いのある、ノンコメド化粧品ブランドについてまとめました。

扱っているアイテムの全部/ほとんどがノンコメドなブランドもあれば、一部のみノンコメドのブランドもありましたね。

まとめていて気が付きましたが、資生堂が展開するブランドの多くが、ノンコメドジェニックテスト済商品を取り扱っていました。

なおすけ

資生堂の好感度が上がる記事になってしまいました。笑

資生堂の商品を多く購入する場合は、購入金額に応じてオリジナルグッズなどのお得な特典が受けられる「資生堂公式:ワタシプラス」からのまとめ買いがおすすめですよ。

\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /

各アイテムを実際に使った上での比較もしているので、より詳しいレポが気になる方は参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚式の手作りハードルを下げる人です。
・家にプリンターがない
・作り方が分からない
・おすすめがどこか分からない
そんな理由で躊躇しているものがあれば、どしどし問い合わせください!
ーーーーー
コロナ禍に卒花しました。
*神社婚、ホテル披露宴
*45名規模、270万円
結婚式準備をするプレ花嫁さまに
役立つ情報を発信しています。

目次