にきびといえば思春期の悩みのイメージがありますが、大人になった今でもこんな悩みを持つ方って結構多いんじゃないでしょうか?
- 現在にきびに悩んでいる
- 今は落ち着いているけど再燃が怖いから慎重にいきたい
- にきび予防に努めたい
こんな方はノンコメドジェニックで揃えましょう。
「ノンコメド ベースメイク」などと検索するとノンコメドのアイテムを調べることはできますが、残念ながらその使い心地はあまり出てきませんよね。
そこで今回はノンコメド歴が10年近くなってきた私が、 ”実際”に使ったノンコメドの化粧下地・BB・CCについて、使用感などをまとめます!

筆者:生理前に出やすく普段からお肌には極力刺激を与えたくない人
アラサーの私はこれを愛用中
大人の敏感肌にアプローチしてくれるETVOSのミネラルファンデーションとスキンケア。
大人ニキビや敏感肌の悩み解消を意識したブランドなので、お肌への優しさはお墨付き。
敏感肌・大人ニキビ出がちの私も、トラブルなく使えています。
トライアルセット内容
- 10日分のスキンケア
(洗顔、化粧水、美容液、保湿クリーム) - 14日分のベースメイク
(下地、ファンデ、ブラシ) - お試しサンプル
(美容液、下地、美白美容液)
公式限定で、これらのアイテムをお得に試せますよ。
\ お手軽価格で試ししてみる /



公式サイトでは実際に使った人のレビューもチェックできます!
ドラッグストアで買えるノンコメドの下地・BBクリームを比較紹介


にきび界隈ではもう定番な「ノンコメドジェニック」。
簡単に言うなら「にきびができにくいように作られた化粧品」ですね。
ノンコメドジェニックって?
(クリックで開きます)
簡単に言うなら「にきびができにくいように作られた化粧品」。
一定のテストをクリアした化粧品が名乗れますが「ニキビができない」「ニキビが改善される」ということを保証した化粧品ではない点に注意。
※詳しく知りたい方は、ノンコメドジェニックのテストを行っているSOUKENのサイトをご覧ください。
様々な刺激を気にしながら日々にきび対策をしなければいけない中で「その化粧品が原因でにきびができる可能性が低い」のはすごくありがたい。



予防のためにお肌に触れるものは極力ノンコメドにしたい派です。
今回は値段の張るデパコスではなく、
・3000円以内
・ドラッグストアで気軽に買える
プチプラノンコメドの下地・BB・CCクリームに限定!
実際に使ってみた使用感を比較します。
ノンコメドアイテムの比較一覧
比較は現在7アイテム!それぞれの使い心地やお気に入り度合いを表にしました。
右にスライドで 全部見れます →→ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() NOV | ![]() ![]() インテグレート | ![]() ![]() インテグレート | ![]() ![]() マジョリカ マジョルカ |
商品名 | リセットカバーベース | スキンケアベース CC | BBクリーム | ベースコントロール スムース | ミネラルベースBB | プロフィニッシュBB | ヌードメークジェル |
参考価格 ※楽天市場参照 | 1540円 | 2199円 | 1980円 | 2750円 | 998円 | 1425円 | 1430円 |
g単価 | 51.3円 | 87.9円 | 56.6円 | 91.6円 | 49.9円 | 47.5円 | 57.2円 |
カバー力 | |||||||
ナチュラル感 | |||||||
伸びの良さ | |||||||
ムラなく 広がる | |||||||
お気に入り度を ★3で評価 | |||||||
一言 | イマドキのお肌に | 肌なじみのよさで圧勝 | するするのびる | g単価が高い | 断トツで ナチュラル | うるつや美肌に | ムラが出る |
楽天市場で 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
個人的なお気に入りNo.1はKATE リセットカバーベース
抜け感のあるイマドキなお肌に仕上がって、「なんかいつもよりかわいく見える」と夫受けNo.1!デートにはこれ、です。
一方毛穴までしっかりカバーしたい時、しっかり見せたいビジネスシーンにはdプログラム 薬用スキンケアベースCCがお気に入り。



完成具合は他の化粧品との相性もあると思うので、参考程度にご覧ください。
条件別|こんな人にはこれがおすすめ!
下地選びで出てきそうな条件別に、おすすめしたい商品をまとめてみます。
極力にきびに ダメージを与えたくない | キュレル NOV |
コスパよくイマドキの お肌に仕上げたい | KATE |
毛穴までしっかりカバーしたい | dプログラム |
マットで落ち着いた 雰囲気に仕上げたい | dプログラム |
ナチュラル感を押し出したい | インテグレート |
気になる条件からピッタリなものを選んでくださいね。



私が普段使いに愛用しているのはKATEです。
ここからはアイテムごとに解説します。
プチプラノンコメドの下地・BB|アイテムごとの詳細レポ
お気に入りNo.1|KATE リセットカバーベース


KATEって広告のモデルさんが強めのイメージがあるので、勝手に刺激も強いもんだと思って敬遠してました。
ノンコメドアイテムが充実していて感激です!
※詳しくはKATE公式サイトへ


こちらのリセットカバーベースは、お肌の上に積み重ねていくというよりは、お肌に密着していくイメージ。
ニキビ跡や赤みへのカバー力はそれほどないような感じですが、毛穴は綺麗にカバーして、抜け感のあるイマドキなお肌に仕上がります。
比較した中では一番抜け感のある仕上がりで、今回比べたものの中で夫受けNo.1!



これでメイクした日は夫が化粧を誉めてくれます(笑)
参考価格(楽天市場) | 1540円 |
内容量 | 30g |
価格/g | 51.3円 |
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、DPG、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トリメチルシロキシケイ酸、PEG/PPG-19/19ジメチコン、水添ポリデセン、イソノナン酸イソノニル、トリベヘニン、イソステアリン酸ソルビタン、マルチトール、ジメチコン、塩化Na、トリエトキシカプリリルシラン、グリセリン、水酸化Al、含水シリカ、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、水添レシチン、メチルトリメチコン、ジステアリルジモニウムクロリド、ハイドロゲンジメチコン、ラウロイルアスパラギン酸Na、塩化亜鉛、イソプロパノール、ヒアルロン酸Na、メチルパラベン、フェノキシエタノール、(+/-)タルク、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄 |
SPF・PA | SPF18 PA++ |
ノンコメドジェニックテスト済 | ◎ |
アレルギーテスト済 | ◎ |
アルコールフリー | ◎ |
その他低刺激ポイント | 特に表記なし |
どこで買える?


KATEはお近くのドラッグストアでほぼ確実に取り扱いがあります。
ドラッグストアよりも楽天市場やAmazonからの購入の方がおすすめなパターンはこちらです。
- セール中
- お買い物マラソン中(楽天市場)
- 5と0のつく日(楽天市場)
- ポイントを貯めている
- 公式サイトへの登録が面倒
▶楽天市場でリセットカバーベースの値段を見る
▶Amazonでリセットカバーベースの値段を見る
dプログラム 薬用スキンケアベース CC
dプログラムは「ときどき敏感肌」から、なりたい肌へというキャッチフレーズのもと、デリケート肌のための低刺激設計にこだわるシリーズ。
dプログラムのすべての商品は、なんと以下条件を全て満たしています。
- 厳選された成分を使用
- アルコール無添加
- クリーン製法
- 無香料
- パラベン(防腐剤)無添加
- MADE IN JAPAN
- パッチテスト済み
- アレルギーテスト済み
- ニキビのもとになりにくい処方
圧巻。資生堂のこだわりをものすごく感じるシリーズですね。


dプログラムって憧れはあるものの「敏感肌のためのブランド」としては少しお値段が高くて、なかなか手を出せていませんでした。



今回このスキンケアベースでデビューしてみました!


のびがよく、スッと広がります。お肌にしっかりフィットして、毛穴のカバー力が今回試した中で1番!
こちらの「ミディアムベージュ」はシミ・そばかす・くま対策ならコンシーラーいらずです。ただニキビの赤みへのカバー力は少し弱いかな。
黄みの色味が強めなので、イエベさんにおすすめ。ブルべさん・色白さんには少し暗い色味かもしれません。



このシリーズの「ブルーグリーン」は赤みやニキビ跡に効果的らしいので、今後そちらも試してみます。
参考価格(楽天市場) | 2199円 |
内容量 | 25g |
価格/g | 87.9円 |
成分 | トラネキサム酸*,グリチルリチン酸ジカリウム*,エリスリトール,濃グリセリン,精製水,デカメチルシクロペンタシロキサン,1,3-ブチレングリコール,メチルフェニルポリシロキサン,メチルポリシロキサン,ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体,n-オクチルシリル化酸化チタン,ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3,トリメチルシロキシケイ酸,セスキイソステアリン酸ソルビタン,架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体,ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト,水酸化アルミニウム,低粘度メチルハイドロジェンポリシロキサン,ステアリン酸,メタリン酸ナトリウム,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,ピロ亜硫酸ナトリウム,テトラデセン,フェノキシエタノール,酸化チタン,黄酸化鉄,ベンガラ,黒酸化鉄 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」 |
SPF・PA | SPF20 PA++ |
ノンコメドジェニックテスト済 | ◎ |
アレルギーテスト済 | ◎ |
アルコールフリー | ◎ |
その他低刺激ポイント | 厳選された成分を使用 アルコール無添加 クリーン製法 無香料 パラベン(防腐剤)無添加 MADE IN JAPAN |
どこで買える?


Amazonや楽天でも購入できますが、普段から資生堂商品を利用する方は、資生堂公式のオンラインショップ「ワタシプラス」での購入がおすすめです。
SHISEIDOだけじゃない!
ELIXIR、マキアージュ、HAKU、PRIOR、アクアレーベル、dプログラム、マジョリカマジョルカ、インテグレート、アネッサ、IHADAなど。CMでよく見るブランドが揃っています。
「今まで資生堂商品だと意識してなかったけど、意外と資生堂のものを使ってたなぁ!」という方は、この機会にワタシプラス経由でまとめて買うようにするとお得な特典を受けられますよ。
公式サイトでの値段は特別安い訳ではありませんが、「何千円以上の購入で~~がもらえる!」といったキャンペーンが常に開催されています。
試供品やプレゼントがもらえてめちゃめちゃお得なので、一度今開催されているキャンペーンをチェックしてみてくださいね。
\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /
私は普段からワタシプラスを使っていますが、これまでにもらったものがこちら。
- dプログラムのフェイスタオル
- 資生堂パーラーのお菓子
- 公式限定のお得なセット
- IHADAのポーチ
キュレル BBクリーム
キュレルシリーズは愛用歴がめちゃめちゃ長いです。
10年前(私が大学生になったころ)のノンコメドアイテムといえば種類がかなり少なかったんですが、その頃からお世話になっています。
そもそもの商品名が「乾燥性敏感肌を考えたcurel」なので、お肌が強くない人をターゲットにしていて安心して使うことができますね。
※詳しくはキュレル公式サイトへ。


キュレルのBBクリームはこちら。
乾燥性敏感肌のための化粧品ということで、ノンコメドジェニックテストをクリアしているだけでなく、以下ポイントが揃います。
- ノンコメドジェニックテスト済
- アレルギーテスト済
- 紫外線吸収剤無配合
- 無香料
- アルコールフリー(エチルアルコール無添加)


跡や赤みもしっかりカバーしてくれ、スルスルとのびもいい。
思っているより少量で全体に行き渡るので、コストパフォーマンスもばっちりです。
他のものと比べるとオイリーな印象で、お肌にぴたっとフィットします。



今現在にきびに悩んでいる方におすすめ。
もっと薄い仕上がりがいい!とい方は、薄づきタイプも販売されているので探してみてくださいね。
参考価格(楽天市場) | 1980円 |
内容量 | 35g |
価格/g | 56.6円 |
成分 | ジメチコン、水、グリセリン、BG、ポリシリコーン-9、PEG-12ジメチコン、水添ポリイソブテン、トリメチルシロキシケイ酸、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド、アスナロ枝エキス、ユーカリ葉エキス、パルミチン酸デキストリン、イソステアリン酸ソルビタン、フェノキシエタノール、酸化亜鉛、含水シリカ、マイカ、タルク、合成フルオロフロゴパイト、メチコン、トリエトキシカプリリルシラン、ハイドロゲンジメチコン、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al |
SPF・PA | SPF30/PA+++ |
ノンコメドジェニックテスト済 | ◎ |
アレルギーテスト済 | ◎ |
アルコールフリー | ◎ |
その他低刺激ポイント | 紫外線吸収剤無配合 無香料 |
どこで買える?
Curelはお近くのドラッグストアでほぼ確実に取り扱いがあります。


ドラッグストアよりも楽天市場やAmazonからの購入の方がおすすめなパターンはこちらです。
- セール中
- お買い物マラソン中(楽天市場)
- 5と0のつく日(楽天市場)
- ポイントを貯めている
- 公式サイトへの登録が面倒
▶楽天市場でキュレルBBの値段を見る
▶AmazonでキュレルBBの値段を見る
NOV ベースコントロール スムース


NOVといえば「敏感肌のために生まれたブランド」。当然のごとくノンコメド。
更に例えばこの下地なら以下のポイントまで揃い、お肌に優しいことは全部やるスタイルが安心そのものです。
- ノンコメドジェニックテスト済
- アレルギーテスト済
- 紫外線吸収剤不使用
- 無香料・低刺激性
- パッチテスト済み
ただし、他よりもg単価が高いので、プチプラで揃えたい!って方には不向きかも。
スキンケアシリーズはお得なトライアルセットがあるので、ノンコメドのスキンケアアイテムを探しているなら試してみる価値ありです。
▶ノブ ACアクティブトライアルセットの詳細を見る
\ トライアルセットの値段・内容を確認する /


厚塗り感ゼロの自然な仕上がり。



のびはそこまでで、思ったより量を使うかな。
お肌の凹凸をなめらかにしてくれますが、赤みやニキビ跡のカバー力はあまりない印象。
とにかくお肌に優しいものを使いたい、という方には圧倒的におすすめです。
参考価格(楽天市場) | 2750円 |
内容量 | 30g |
価格/g | 91.6円 |
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、BG、アルミナ、ステアリン酸ソルビタン、グリセリン、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、酸化亜鉛、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-51、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ステアロイルグルタミン酸2Na、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、PEG-10ジメチコン、キサンタンガム、ジメチコン、スクワラン、トコフェロール、ハイドロゲンジメチコン、ベヘニルアルコール、ポリソルベート60、ヤシ脂肪酸スクロース、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、含水シリカ、水酸化Al、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄 |
SPF・PA | SPF28 PA+++ |
ノンコメドジェニックテスト済 | ◎ |
アレルギーテスト済 | ◎ |
アルコールフリー | 表記なし |
その他低刺激ポイント | 紫外線吸収剤不使用 無香料・低刺激性 パッチテスト済み |
どこで買える?


ノブはお近くのドラッグストアでほぼ確実に取り扱いがあります。
ドラッグストアよりも楽天市場やAmazonからの購入の方がおすすめなパターンはこちらです。
- セール中
- お買い物マラソン中(楽天市場)
- 5と0のつく日(楽天市場)
- ポイントを貯めている
- 公式サイトへの登録が面倒
▶楽天市場でNOVベースの値段を見る
▶AmazonでNOVベースの値段を見る
NOVのノンコメドスキンケアアイテムをお得に試してみたい方は、トライアルセットがおすすめ。
1週間分がお得にゲットできますよ。
\ トライアルセットの値段・内容を確認する /
インテグレート ミネラルベースBB


インテグレートはこの商品以外にも、CCや更に持ちのいい下地など、ノンコメドアイテムがかなり充実しています。
※詳しくはインテグレート公式サイトへ。


他のどれよりもナチュラルな仕上がりで、なめらかな使い心地。
もとのお肌が綺麗なら、そこをベースに自然な美肌を作り上げることができます。
あまりカバー力はありませんが、ナチュラルに仕上がりますね。
参考価格(楽天市場) | 998円 |
内容量 | 20g |
価格/g | 49.9円 |
成分 | 水,シクロペンタシロキサン,酸化チタン,DPG,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,メタクリル酸メチルクロスポリマー,PEG-10ジメチコン,テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル,水添ポリデセン,グリセリン,BG,ジステアルジモニウムヘクトライト,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,エタノール,タルク,イソステアリン酸,水酸化Al,ステアリン酸,EDTA-3Na,アルミナ,シリカ,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,トリエトキシカプリリルシラン,ジメチコン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BHT,テトラデセン,トコフェロール,フェノキシエタノール,酸化鉄 |
SPF・PA | SPF30 ・ PA+++ |
ノンコメドジェニックテスト済 | ◎ |
アレルギーテスト済 | ◎ |
アルコールフリー | × |
その他低刺激ポイント | なし |
どこで買える?
お近くのドラッグストア以外に、ネットからも購入できます。


Amazonや楽天でも購入できますが、普段から資生堂商品を利用する方は、資生堂公式のオンラインショップ「ワタシプラス」での購入がおすすめです。
SHISEIDOだけじゃない!
ELIXIR、マキアージュ、HAKU、PRIOR、アクアレーベル、dプログラム、マジョリカマジョルカ、インテグレート、アネッサ、IHADAなど。CMでよく見るブランドが揃っています。
「今まで資生堂商品だと意識してなかったけど、意外と資生堂のものを使ってたなぁ!」という方は、この機会にワタシプラス経由でまとめて買うようにするとお得な特典を受けられますよ。
公式サイトでの値段は特別安い訳ではありませんが、「何千円以上の購入で~~がもらえる!」といったキャンペーンが常に開催されています。
試供品やプレゼントがもらえてめちゃめちゃお得なので、一度今開催されているキャンペーンをチェックしてみてくださいね。
\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /
私は普段からワタシプラスを使っていますが、これまでにもらったものがこちら。
- dプログラムのフェイスタオル
- 資生堂パーラーのお菓子
- 公式限定のお得なセット
- IHADAのポーチ
インテグレート プロフィニッシュBB


ノンコメドアイテムの充実しているインテグレートから、別のアイテムも試してみました。
これ1本で7つのプロ技(スキンケア効果、血色感アップ、毛穴・シミ・ソバカスカバー、トーンアップ、透け感オン、つやで立体感+、化粧持ち効果)が叶う、というBBクリーム。
SPF50+・PA+++と日焼け止め効果が高いので、オールシーズンの紫外線対策として使うことができます。


肌なじみがよくて、塗りムラができにくい!
にきび跡や赤みのカバーはイマイチですが、毛穴・シミは綺麗にカバーしてくれました。
参考価格(楽天市場) | 1425円 |
内容量 | 30g |
価格/g | 47.5円 |
成分 | 水,ジメチコン,酸化チタン,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,エタノール,BG,PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,グリセリン,トリエチルヘキサノイン,ミリスチン酸イソプロピル,シリカ,タルク,ジステアルジモニウムヘクトライト,水酸化Al,セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン,トレハロース,ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン,トリメチルシロキシケイ酸,塩化Na,エリスリトール,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,PEG/PPG-17/4ジメチルエーテル,ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル),アセチルヒアルロン酸Na,ヒアルロン酸Na,ステアリン酸,セスキイソステアリン酸ソルビタン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BHT,テトラデセン,トリエトキシカプリリルシラン,トコフェロール,ポリエステル-1,ジメチルシリル化シリカ,ピロ亜硫酸Na,ハイドロゲンジメチコン,フェノキシエタノール,酸化鉄,硫酸Ba,マイカ |
SPF・PA | SPF50+ ・ PA+++ |
ノンコメドジェニックテスト済 | ◎ |
アレルギーテスト済 | ◎ |
アルコールフリー | × |
その他低刺激ポイント | 無香料 |
どこで買える?
お近くのドラッグストア以外に、ネットからも購入できます。


Amazonや楽天でも購入できますが、普段から資生堂商品を利用する方は、資生堂公式のオンラインショップ「ワタシプラス」での購入がおすすめです。
SHISEIDOだけじゃない!
ELIXIR、マキアージュ、HAKU、PRIOR、アクアレーベル、dプログラム、マジョリカマジョルカ、インテグレート、アネッサ、IHADAなど。CMでよく見るブランドが揃っています。
「今まで資生堂商品だと意識してなかったけど、意外と資生堂のものを使ってたなぁ!」という方は、この機会にワタシプラス経由でまとめて買うようにするとお得な特典を受けられますよ。
公式サイトでの値段は特別安い訳ではありませんが、「何千円以上の購入で~~がもらえる!」といったキャンペーンが常に開催されています。
試供品やプレゼントがもらえてめちゃめちゃお得なので、一度今開催されているキャンペーンをチェックしてみてくださいね。
\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /
私は普段からワタシプラスを使っていますが、これまでにもらったものがこちら。
- dプログラムのフェイスタオル
- 資生堂パーラーのお菓子
- 公式限定のお得なセット
- IHADAのポーチ
マジョリカマジョルカ ヌードメークジェル


マジョリカマジョルカの下地類はほぼほぼノンコメドでした!


「ぷるぷるジェルが肌に触れるとエッセンスローションに変化」という仕様らしく、塗ると一時的に浮いた感じになり驚きます。
その後お肌に馴染んできますが、ムラなく塗るのは難しいのかな、いう印象ですね。



私のスキンケアアイテムと相性がイマイチなのかも。リピートなしです。
参考価格(楽天市場) | 1430円 |
内容量 | 25g |
価格/g | 57.2円 |
成分 | 水,エタノール,PEG-6,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,セバシン酸ジイソプロピル,ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン,エチルヘキシルトリアゾン,ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン,グリセリン,(メタクリル酸メチル/メタクリル酸(PEG-4/PPG-3))クロスポリマー,セルロース,ヒアルロン酸Na,ラベンダー油,PPG-17,(ジメチルアクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)クロスポリマー,ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース,水酸化Al,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,テトラデセン,BHT,トコフェロール,シリカ,酸化スズ,酸化チタン,硫酸Ba,酸化鉄,マイカ |
SPF・PA | SPF30 ・ PA+++ |
ノンコメドジェニックテスト済 | ◎ |
アレルギーテスト済 | ◎ |
アルコールフリー | × |
その他低刺激ポイント | 無香料 |
どこで買える?
お近くのドラッグストア以外に、ネットからも購入できます。
Amazonや楽天でも購入できますが、普段から資生堂商品を利用する方は、資生堂公式のオンラインショップ「ワタシプラス」での購入がおすすめです。
SHISEIDOだけじゃない!
ELIXIR、マキアージュ、HAKU、PRIOR、アクアレーベル、dプログラム、マジョリカマジョルカ、インテグレート、アネッサ、IHADAなど。CMでよく見るブランドが揃っています。
「今まで資生堂商品だと意識してなかったけど、意外と資生堂のものを使ってたなぁ!」という方は、この機会にワタシプラス経由でまとめて買うようにするとお得な特典を受けられますよ。
公式サイトでの値段は特別安い訳ではありませんが、「何千円以上の購入で~~がもらえる!」といったキャンペーンが常に開催されています。
試供品やプレゼントがもらえてめちゃめちゃお得なので、一度今開催されているキャンペーンをチェックしてみてくださいね。
\ 今開催中のキャンペーンをチェックする /
私は普段からワタシプラスを使っていますが、これまでにもらったものがこちら。
- dプログラムのフェイスタオル
- 資生堂パーラーのお菓子
- 公式限定のお得なセット
- IHADAのポーチ
まとめ|ニキビに気をつかうならノンコメドで揃えよう
今まで長い間キュレル一本でやってきましたが、ここ最近になって使い比べを始めてみてすごく楽しい。
製品ごとに特徴が違うので、自分に合うものをぜひ探してみてください!



おすすめのノンコメドアイテムがあれば、試してみたいのでぜひ教えてください。
アラサーの私はこれを愛用中
大人の敏感肌にアプローチしてくれるETVOSのミネラルファンデーションとスキンケア。
大人ニキビや敏感肌の悩み解消を意識したブランドなので、お肌への優しさはお墨付き。
敏感肌・大人ニキビ出がちの私も、トラブルなく使えています。
トライアルセット内容
- 10日分のスキンケア
(洗顔、化粧水、美容液、保湿クリーム) - 14日分のベースメイク
(下地、ファンデ、ブラシ) - お試しサンプル
(美容液、下地、美白美容液)
公式限定で、これらのアイテムをお得に試せますよ。
\ お手軽価格で試ししてみる /



公式サイトでは実際に使った人のレビューもチェックできます!
公式への登録が面倒なら、楽天市場やAmazonでも単品が購入できます。
お試しから始めたいなら公式サイトからどうぞ。
>>公式サイトはこちら
他にもノンコメドアイテムの情報をまとめているので、なかなかいいものが見つからない、という方は参考にしてくださいね。








敏感唇で悩んでいる方におすすめの口紅・リップもまとめました。



